2月6日撮影 その1 篠ノ井線クモヤ143霜取り

おな

2016年02月08日 21:22

今日の信州は、朝から快晴!
でも、今朝は冷え込んだぁ~
今朝の最低気温はマイナス9.5℃と、あと少しで二ケタの冷え込みでした。
日中の最高気温は、6.1℃と、まぁまぁ暖かい陽気でしたが、
えっ!!明日の天気予報を見ると、雪マークが Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
明日は、今日より冷え込みが緩むと言っていたけれど、「雪」とは・・
今週末の天気は、(ノ∀`)アチャー・・全国的に、雨ですか!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
日曜日も雨!!??。。。o(゜^ ゜)ウーン

それでは、本日の写真は 2月6日撮影 その1 篠ノ井線にてクモヤの霜取り



写真1枚目は、稲荷山駅に向かう途中、とある踏切が鳴り・・
慌てて車から飛び降りて撮影した 9447M クモヤ143-52の霜取りです。
後撃ちですが、パンタがスパークしているのが判るかな?



写真2枚目は、稲荷山駅にて9448M クモヤ143-52の入線シーンです。
後ろの信号を見ると青信号・・ヤバイ!



写真3枚目は、撮影場所を移動して、遠くに2085レ EH200のヘッドライトの明かりが見えます。



写真4枚目は、9448M クモヤ143-52の信号が変わり発車です。

*****続く*****

関連記事