10月14日撮影 その3 二本木駅鉄道まつり その2 「雪月花」並び (写真付き)

おな

2017年10月19日 20:46

今日の信州は、朝からシトシトと雨降り。
雨が降っているので、今日も気温が上がらすですが、今朝の最低気温が8.3℃、今日の最高気温が9.6℃と10℃にも達せず、寒い1日でした。
あまりの寒さに、職場では暖房が入り、いよいよ冬到来ですかね!
今日は、標高の高い所では雪が降ったようですが、いよいよ山にも雪かぁ~!ですね。
今週末の台風は、どうなるのか??ですが、まさかこの寒さで雪なんてことはないよね。(^▽^笑)

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね


それでは、本日の写真は10月14日撮影 その2 二本木駅鉄道まつり その2 「雪月花」の並びより

写真1枚目は、8354D ET122系1000番台の「雪月花」と、2351M ET127系が、スイッチバックのポイントで並んだところです。
ここから一緒、二本木駅に並走しながらの同時入線です。

写真2枚目は、「雪月花」とET127系が並走しながら、駅へと向かってきます。
ちなみに、「雪月花」はバック運転です。(^_^)v



写真3枚目は、駅直前での並走しながらの入線シーンです。(^_^)v

今回の撮影場所は「スイッチバック展望デッキ」ではなく、ホーム先端から撮ってみました。

※.本来ですと、8354D「雪月花」は、二本木駅着10:35に対して、ET127系は二本木駅着10:34で並んでの入線はないとの事ですが、この日はイベントに合わせて、並んでの入線のスジにしたそうです。(^_^)v

関連記事