10月14日撮影 その7 えちごトキめき鉄道 並び編

おな

2017年11月01日 22:02

今日は、久々に関東方面へと出張でした。
今朝も冷え込んで、今朝の最低気温は1.3℃と言う事で、今朝も霜がおりていましたね。
この時期ともなると、電車にも暖房が入り、今日も日射しがポカポカと・・
と言う事で、行のスーパーあずさの中ではウトウト・・乗り心地が良くてですが、スーパーあずさに乗るのも、これが最後??
来年の3月では全廃だと言うから、後、何回乗れるかな?です。

帰りは、打ち合わせが長引いて、新宿発17時の「あずさ」に乗る予定が、間に合わず・・(ノ∀`)アチャー
結局は17時30分の「あずさ」になってしまいましたが、それなら、もう30分待って18時の「スーパーあずさ」にすれば良かったかな?と・・(^^ゞポリポリ

でもって、家に着けば21時過ぎなんだもんなぁ~(;^_^A アセアセ・・・

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。


と言う事で、本日の写真は10月14日撮影 その7 えちごトキめき鉄道 並び編より

写真1枚目は、二本木駅にて2354Mと2353M ET127系による二本木駅への同時入線シーンです。
撮影した2354Mに乗る為に、ホーム中ほどから撮影ですが、この並び入線は、ダイヤを見ると何時も見られるようです。(^_^)v

写真2枚目は、妙高高原駅にて、えちごトキめき鉄道の2354Mから、しなの鉄道 328M 115系に乗り換えですが、隣のホームには「雪月花」が停車中で、しなの鉄道とえちごトキめき鉄道の並びが見られます。
この日のしなの鉄道の115系はしなの鉄道カラーでしたが、これがネタの115系ならば、もっと美味しかった??
でもしなの鉄道カラーの赤と「雪月花」の赤と言うのも、良いかなぁ~(^_^)v

写真3枚目は、オマケにて・・この日の朝、岡谷駅にて目撃した、レール探傷車です。エンジンが掛かって室内には灯りが・・

これにて、10月14日撮影シリーズは終了です。(*- -)(*_ _)ペコリ

関連記事