3月7.8日撮影 その14 3月8日撮影5 脇野田駅にて1
今日の信州は、昨日同様に快晴の天気・・
4月とは思えない陽気。
今日は、仕事で動き回り、もう(^_^;)アセアセ...
普段はデスクワーク中心が、現場に出ると疲れるぅ~ですは・・
今日の最高気温は27.3℃って・・暑い訳だわ~
明日も、今日と同じ陽気だって??(/∇≦\)アチャ-!
それでは、本日の写真・・その1は 3月7.8日撮影 その14
3月8日撮影5 有間川駅から脇野田駅に移動して撮影です。

写真1枚目は、脇野田駅に着くと、9317M 189系あさま色による「ありがとう信越号」の時間に迫っていたので、手短な場所から撮影です。
脇野田駅を通過するシーンです。

写真2枚目は、同じ場所にて・・友人が乗って帰る345M 115系を撮影して、帰る予定でしたが・・

写真3枚目は、ついでだからと9351M 115系C1編成「信越線スイッチバック号」を撮影。
これで、撤収予定が・・( ̄ー ̄?).....??アレ??ホームの先端に人だかり。
ヽ(~~~ )ノ ハテ?・・そのまま、待つと・・
・・・続く・・
4月とは思えない陽気。
今日は、仕事で動き回り、もう(^_^;)アセアセ...
普段はデスクワーク中心が、現場に出ると疲れるぅ~ですは・・
今日の最高気温は27.3℃って・・暑い訳だわ~
明日も、今日と同じ陽気だって??(/∇≦\)アチャ-!
それでは、本日の写真・・その1は 3月7.8日撮影 その14
3月8日撮影5 有間川駅から脇野田駅に移動して撮影です。

写真1枚目は、脇野田駅に着くと、9317M 189系あさま色による「ありがとう信越号」の時間に迫っていたので、手短な場所から撮影です。
脇野田駅を通過するシーンです。

写真2枚目は、同じ場所にて・・友人が乗って帰る345M 115系を撮影して、帰る予定でしたが・・

写真3枚目は、ついでだからと9351M 115系C1編成「信越線スイッチバック号」を撮影。
これで、撤収予定が・・( ̄ー ̄?).....??アレ??ホームの先端に人だかり。
ヽ(~~~ )ノ ハテ?・・そのまま、待つと・・
・・・続く・・
本日の撮影 東京メトロ03系 長野電鉄譲渡甲種より その1 俯瞰撮影
1月26日撮影 単回のEF64-1028号機とリゾートビューふるさと
10月4日撮影 相模鉄道10000系甲種輸送 長野配給を俯瞰より
7月6日撮影 北長野貨物83レより
7月6日撮影 北長野貨物 89レより
本日の撮影 しなの鉄道 長野マラソン臨
1月26日撮影 単回のEF64-1028号機とリゾートビューふるさと
10月4日撮影 相模鉄道10000系甲種輸送 長野配給を俯瞰より
7月6日撮影 北長野貨物83レより
7月6日撮影 北長野貨物 89レより
本日の撮影 しなの鉄道 長野マラソン臨