5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
今朝の天気は、朝から晴れでした。(^^)v
今朝の最低気温はチョット冷え込んで8.3℃でしたが、今朝も吹く風が冷たく、日中は晴れてはいたのですが、気温が上がらずでした。
本日の最高気温は23.6℃と、昨日と同じく、夏日にはなりませんでした。
そのお陰で、今日は過ごし易かったですね。(^^)v
で、明日の天気は晴れですが、夕方から雨のようです。
明日の朝の最低気温は11℃の予報となっています。
日中の最高気温は、晴れて25℃と、夏日の予報です。(-"-;A ...アセアセ
夕方から雨が降るというから、蒸し暑くなるのかなぁ~?ですが・・
それでは本日の写真は、5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
その1の続きにて、飯田線の定番の撮影ポイントにて、天竜川の河川敷が綺麗に整備されたので、草が伸びる前に天竜川を取り込んで撮影してみました。

写真は、1408M 313系を天竜川の川べりから撮影です。
ワイドにして、この場所からの眺めです。
ちなみに、天竜川の流れは、撮影している場所の後ろに小さな滝があり、流れが早く、水鏡になりません。
今朝の最低気温はチョット冷え込んで8.3℃でしたが、今朝も吹く風が冷たく、日中は晴れてはいたのですが、気温が上がらずでした。
本日の最高気温は23.6℃と、昨日と同じく、夏日にはなりませんでした。
そのお陰で、今日は過ごし易かったですね。(^^)v
で、明日の天気は晴れですが、夕方から雨のようです。
明日の朝の最低気温は11℃の予報となっています。
日中の最高気温は、晴れて25℃と、夏日の予報です。(-"-;A ...アセアセ
夕方から雨が降るというから、蒸し暑くなるのかなぁ~?ですが・・
それでは本日の写真は、5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
その1の続きにて、飯田線の定番の撮影ポイントにて、天竜川の河川敷が綺麗に整備されたので、草が伸びる前に天竜川を取り込んで撮影してみました。

写真は、1408M 313系を天竜川の川べりから撮影です。
ワイドにして、この場所からの眺めです。
ちなみに、天竜川の流れは、撮影している場所の後ろに小さな滝があり、流れが早く、水鏡になりません。
本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
本日の撮影 飯田線は始発で水鏡狙いより
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
本日の撮影 飯田線は始発で水鏡狙いより