8月13日撮影 大井川鉄道 その9 上り「トーマス号」

当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。

8月13日撮影 大井川鉄道 その9 上り「トーマス号」

地名で「ジェームス号」を撮影した後は・・

8月13日撮影 大井川鉄道 その9 上り「トーマス号」

写真1枚目は、7004レ C11-227号機が牽く「トーマス号」を、抜里のカーブにて・・
この時、お母さんに連れられて来た女の子が「トーマス」の旗を持っていたので入れてみました。(*´∀`*)エヘ

8月13日撮影 大井川鉄道 その9 上り「トーマス号」

写真2枚目は、定番のカーブを行く「トーマス号」です。
この日は、ひな壇かと思ったら・・アレ?と言う位撮影者はいなく、こちらは踏切から一番遠い所・・と言っても、踏切から広くなっている所です。

8月13日撮影 大井川鉄道 その9 上り「トーマス号」

写真3枚目は、後撃ちにて、ELもね。(^^)v

さてと、次の上り「SLかわね号」は、このままここで撮影する予定が、孫が、またまた違う場所でと言う事で、次の撮影ポイントへと移動です。次は、何処で撮ろうかなぁ~??続く・・・



同じカテゴリー(大井川鉄道)の記事画像
12月22日大井川鉄道 井川線よりクリスマス
12月22日撮影 大井川鉄道 トーマス クリスマス特別運転 その1
3月10日撮影 大井川鉄道 その2 SL重連より (写真付き)
3月10日撮影 大井川鉄道 臨時急行「すまた」号 (写真付き)
12月24日撮影 大井川鉄道よりメリークリスマス!!(写真付き)
10月15日撮影 大井川鉄道E31形E34号機本運転開始より (写真付き)
同じカテゴリー(大井川鉄道)の記事
 12月22日大井川鉄道 井川線よりクリスマス (2018-12-25 21:01)
 12月22日撮影 大井川鉄道 トーマス クリスマス特別運転 その1 (2018-12-24 21:41)
 3月10日撮影 大井川鉄道 その2 SL重連より (写真付き) (2018-03-13 20:14)
 3月10日撮影 大井川鉄道 臨時急行「すまた」号 (写真付き) (2018-03-12 21:37)
 12月24日撮影 大井川鉄道”SLかわね路号”+E34補機 (2017-12-28 19:55)
 12月24日撮影 大井川鉄道よりメリークリスマス!! その3 (2017-12-27 20:11)

2016年08月22日 Posted byおな at 22:19 │Comments(2)大井川鉄道

この記事へのコメント
純粋に日本のカマですが、塗装(飾りのスプラッシャーも)で典型的なエゲレス機になるのですね
Posted by DT33DT33 at 2016年08月23日 07:23
DT33さん
こんばんは・・
何時もコメントを寄せて頂きありがとうございます。

やはり、トーマスの原作はイギリスと言う事で、SLにはスプラッシャーが付くと言うイメージですね。
ハリーポッターに出で来るSLも、やはり同じですね。
日本のSLなのに、イメージが変わりますね。(^^)v
Posted by おなおな at 2016年08月23日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。