2月12日撮影その9 大阪から京都へと移動
今日の信州は、朝方は冷え込みましたが、日中はそこそこ暖かい陽気でした。
今朝の最低気温は、マイナス6.8℃と冬に逆戻りでしたが、最高気温は9.2℃と暖かい陽気でした。
でも、今夜から雨が降るようで、明日は一日雨降りのようです。
明日は、関東方面へ出張だと言うのにぃ~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まぁ、雨が降ると言う事は、日中は暖かいのかな?ですがね。
それでは、本日の写真は、2月12日撮影その9 大阪から京都へ移動より

写真1枚目は、阪和線から乗り継いで、JR難波駅にて201系ウグイス色と221系とのツーショットです。

写真2枚目は、新今宮駅にて降りると、丁度、阪堺電気軌道 阪堺線のモ702とモ703が新今宮駅で交換でした。
阪堺線は初撮影です。(^^)v

写真3枚目は、大阪市営地下鉄 動物園前駅より乗車して、途中、淡路駅にて阪急に乗り換えて京都を目指します。
写真は、淡路駅にて入線して来た特急に乗り込み、京都を目指します。
阪急電鉄は、初乗車です。(^^)v
次回は、2月13日撮影その1 京都鉄道博物館よりです。
お楽しみにぃ~(^^)v
今朝の最低気温は、マイナス6.8℃と冬に逆戻りでしたが、最高気温は9.2℃と暖かい陽気でした。
でも、今夜から雨が降るようで、明日は一日雨降りのようです。
明日は、関東方面へ出張だと言うのにぃ~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まぁ、雨が降ると言う事は、日中は暖かいのかな?ですがね。
それでは、本日の写真は、2月12日撮影その9 大阪から京都へ移動より

写真1枚目は、阪和線から乗り継いで、JR難波駅にて201系ウグイス色と221系とのツーショットです。

写真2枚目は、新今宮駅にて降りると、丁度、阪堺電気軌道 阪堺線のモ702とモ703が新今宮駅で交換でした。
阪堺線は初撮影です。(^^)v

写真3枚目は、大阪市営地下鉄 動物園前駅より乗車して、途中、淡路駅にて阪急に乗り換えて京都を目指します。
写真は、淡路駅にて入線して来た特急に乗り込み、京都を目指します。
阪急電鉄は、初乗車です。(^^)v
次回は、2月13日撮影その1 京都鉄道博物館よりです。
お楽しみにぃ~(^^)v
2017年02月22日 Posted byおな at 21:16 │Comments(2) │大阪環状線
この記事へのコメント
阪堺電軌のイメージは旧車ですが、やはり近代車もあるのですね
阪急は私の様な門外漢には全て同じに見えてしまいます
阪急は私の様な門外漢には全て同じに見えてしまいます
Posted by DT33
at 2017年02月23日 20:44

>DT33さん
こんばんは・・
何時もコメントを寄せて頂き、ありがとうございます。
こちらは阪堺電車もですが、阪急電鉄も・・こちらは、門外漢です。
私鉄については、まるっきり判りません!!σ(^_^;)アセアセ...
来たのを撮るのみです。(^^)v
こんばんは・・
何時もコメントを寄せて頂き、ありがとうございます。
こちらは阪堺電車もですが、阪急電鉄も・・こちらは、門外漢です。
私鉄については、まるっきり判りません!!σ(^_^;)アセアセ...
来たのを撮るのみです。(^^)v
Posted by おな
at 2017年02月24日 20:02
