7月8日撮影 特大貨物 シキ801-2回目 その3 (写真付き)
本日の信州は、朝から快晴!!
3日続けての快晴となり、今日は気温も上昇。
でも本日の最高気温は、29.2℃と「夏日」となりましたが、「真夏日」には一歩及ばずでした。(;^_^A アセアセ・・・
今日は、夕方から雲が出て怪しい天気となりましたが、マダ、雨は降っていませんがね。
明日は、曇りの予報だけれど、暑くなるのかなぁ~??
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は7月7日撮影 特大貨物 シキ801-2回目 その3
塩尻駅発車を撮影した後は、追い掛けます。
今回は、カメラをセットすると踏切が鳴り、ギリギリでした。(;^_^A アセアセ・・・
写真1枚目は、雨が降る中を 9495レ EH200-16号機が牽く特大貨物 シキ801+ヨ太郎が南松本へと入線です。

写真2枚目は、シキ801+ヨ太郎 狙いです。
写真3枚目は、後撃ちすると‥あれ?やはり、ヨ太郎に誰も乗っていません。と言うか、塩尻駅からノンストップだから、当たり前かぁ~
次回は、HD300が牽くシキ貨物となります。お楽しみにぃ~(^^)v
3日続けての快晴となり、今日は気温も上昇。
でも本日の最高気温は、29.2℃と「夏日」となりましたが、「真夏日」には一歩及ばずでした。(;^_^A アセアセ・・・
今日は、夕方から雲が出て怪しい天気となりましたが、マダ、雨は降っていませんがね。
明日は、曇りの予報だけれど、暑くなるのかなぁ~??
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は7月7日撮影 特大貨物 シキ801-2回目 その3
塩尻駅発車を撮影した後は、追い掛けます。
今回は、カメラをセットすると踏切が鳴り、ギリギリでした。(;^_^A アセアセ・・・
写真1枚目は、雨が降る中を 9495レ EH200-16号機が牽く特大貨物 シキ801+ヨ太郎が南松本へと入線です。

写真2枚目は、シキ801+ヨ太郎 狙いです。
写真3枚目は、後撃ちすると‥あれ?やはり、ヨ太郎に誰も乗っていません。と言うか、塩尻駅からノンストップだから、当たり前かぁ~
次回は、HD300が牽くシキ貨物となります。お楽しみにぃ~(^^)v
本日の撮影 篠ノ井線8467レ EF64重単を追い掛けて・・その1
5月24日撮影 南松本にてお休み中のEF64とチキ2両
5月9日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回しより その1
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中の「あずさ」より
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中、お休み中のEH200と・・
本日の撮影 南松本にて、雪の中でお休みのEF64-1044号機
5月24日撮影 南松本にてお休み中のEF64とチキ2両
5月9日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回しより その1
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中の「あずさ」より
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中、お休み中のEH200と・・
本日の撮影 南松本にて、雪の中でお休みのEF64-1044号機