3月23日撮影 南松本にて2080レ EH200-901号機の機回し

今日の信州は、朝から晴れてはいたのですが、青空でスカッぬとはいかず、中央アルプスも姿は見せてはいたのですが、イマイチと言う感じでした。

今朝方は冷え込みも少しだけ緩んで、マイナス0.8℃でしたが、日中は昨日よりも気温が上がり、本日の最高気温は15.1℃でした。
昨日同様に、今日も暖かい1日でした。

で、明日の天気はと言うと、今日と同じような陽気、天気ですね。
あれ?昨日見た時は、週末は晴れだったのが傘マークが付いているぞ!降水確率は50%だけれど、どうなるのかな?ですがね。

それでは、本日の写真は3月23日撮影 南松本にて2080レ EH200-901号機の機回しより

3月23日撮影 南松本にて2080レ EH200-901号機の機回し

写真1枚目は、この日の2080レはEH200-901号機 クマイチが入りましたが、先ずは誘導員がやって来て、これから機回しをするのに必要な無線機を、運転士さんに渡すシーンです。

3月23日撮影 南松本にて2080レ EH200-901号機の機回し

写真2枚目は、機回し中のEH200-901号機 クマイチですが、「Blue Thunder」のロゴが無く、今回の全検出場にて「JRF」マークも消されて、サイドがスッキリ!です。
全検出場してから、日にちが経つけれど、スノーブローも顔もマダ綺麗ですね。(^^)v

3月23日撮影 南松本にて2080レ EH200-901号機の機回し

写真3枚目は、機回しが終わり、誘導員に無線機を渡すシーンですが、(ノ∀`)アチャー 丁度2080レの空タンクをオイルターミナルから牽いて来た、HB-E300が・・・



同じカテゴリー(南松本)の記事画像
本日の撮影 篠ノ井線8467レ EF64重単を追い掛けて・・その1
5月24日撮影 南松本にてお休み中のEF64とチキ2両
5月9日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回しより その1
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中の「あずさ」より
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中、お休み中のEH200と・・
本日の撮影 南松本にて、雪の中でお休みのEF64-1044号機
同じカテゴリー(南松本)の記事
 本日の撮影 篠ノ井線8467レ EF64重単を追い掛けて・・その1 (2020-05-30 21:56)
 5月24日撮影 南松本にてお休み中のEF64とチキ2両 (2020-05-27 22:09)
 5月9日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回しより その1 (2020-05-18 21:43)
 3月29日撮影 南松本にて雪が降る中の「あずさ」より (2020-03-31 20:35)
 3月29日撮影 南松本にて雪が降る中、お休み中のEH200と・・ (2020-03-30 21:51)
 本日の撮影 南松本にて、雪の中でお休みのEF64-1044号機 (2020-03-29 21:28)

2019年03月26日 Posted byおな at 19:35 │Comments(0)南松本

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。