本日の撮影 DD16 野辺山工臨返却回送

今日の信州は、昨日に引き続き朝から快晴!!
朝から青空が広がり、今日も暑かったぁ~(^^ゞアセ・・
本日の最高気温は、34度と「真夏日」でしたが、車の温度計は一時36℃と「猛暑日」でしたがね・・(^^ゞアセ・・

で、本日も午前中だけ、昨日と同じく夏休み中の孫と一緒に撮影に出ましたが、待っている間は、太陽が照りつて汗が噴き出していました。

今日は、塩尻大門にて、お休み中の野辺山工臨の返却回送を牽くDD16-11号機をゲットしてから、東線貨物2080レと西線貨物8084レを撮影。
西線貨物8084レは、塩尻駅入線のみを撮影して、DD16-11返却回送を待ちます。
その前を走る、塩尻駅にて停車して発車して来る9053M「あずさ53号」に対して、DD16-11号機は、塩尻駅3番線を通過して来るので、目の前をカッ飛んで行くのには、チョットビックリでしたぁ~!!
その後は、東線貨物2083レを撮影して本日の撮影は終了です。(^^)v

明日の最高気温の予想は、32℃と「夏日」です・・(^^ゞアセ

それでは本日の写真は、本日の撮影 DD16-11号機による野辺山工臨返却回送より

本日の撮影 DD16 野辺山工臨返却回送

写真1枚目は、塩尻大門に朝早く着いたので、お休み中のDD16-11号機です。
後ろに、野辺山工臨のチキ2両を連結しています。

本日の撮影 DD16 野辺山工臨返却回送

写真2枚目は、塩尻駅2番線を通過してカッ飛んでくる、DD16-11号機です。

本日の撮影 DD16 野辺山工臨返却回送

写真3枚目は、DD16-11号機を正面からドーン!と撮影です。

本日の撮影 DD16 野辺山工臨返却回送

写真4枚目は、手前まで引き付けて・・(^^)v

本日の撮影 DD16 野辺山工臨返却回送

写真5枚目は、後撃ちにてチキ2両越しにDD16-11です。



同じカテゴリー(篠ノ井線)の記事画像
2月1日撮影 東京メトロ03系 長野電鉄譲渡甲種より 塩尻駅にて
2月2日撮影 東京メトロ03系 長野電鉄譲渡甲種より その2 篠ノ井駅にて
1月26日撮影 EF64-37号機が牽くカシオペア信州より その2
本日の撮影 EF64-37号機が牽くカシオペア信州より その1 田沢駅にて
1月1日撮影 篠ノ井線にてEF64 4重連の前に撮影
1月3日撮影 冠着駅にて383系「WVしなの」と、普電より
同じカテゴリー(篠ノ井線)の記事
 2月1日撮影 東京メトロ03系 長野電鉄譲渡甲種より 塩尻駅にて (2020-02-04 21:16)
 2月2日撮影 東京メトロ03系 長野電鉄譲渡甲種より その2 篠ノ井駅にて (2020-02-03 21:18)
 1月26日撮影 EF64-37号機が牽くカシオペア信州より その2 (2020-01-27 21:33)
 本日の撮影 EF64-37号機が牽くカシオペア信州より その1 田沢駅にて (2020-01-26 21:47)
 1月1日撮影 篠ノ井線にてEF64 4重連の前に撮影 (2020-01-09 21:01)
 1月3日撮影 冠着駅にて383系「WVしなの」と、普電より (2020-01-07 19:50)

2019年08月02日 Posted byおな at 21:48 │Comments(0)篠ノ井線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。