本日の撮影 大糸線は「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピング狙い その1

今日の信州は、朝から晴れていたのですが、午後からは雲に覆われての曇り空となりました。雨は降らなかったので、良かったですが・・天気は下り坂なのかな?ですが。
日中は、それでも汗ばむ陽気・・今日の最高気温は、地元では20℃を超えたようです。(-"-;A ...アセアセ

で、本日は孫と二人で撮影にお出掛けでした。(^^)v
本日は、孫の要望・・キハE300系「リゾートビューふるさと」へ「アルクマ」のラッピングがされている、という事で出撃です。

大糸線へ移動する前に、折角ですので篠ノ井線で1発撮影してから移動と言う事で、アルプスが見えていたのでアルプスをバックにと思ったのですが、撮ってみてラッピングがこの角度だと見えないなぁ~(-"-;A ...アセアセ ただ、撮っただけになってしまいました。

これで、大糸線へと移動して、2発目は定番の信濃森上にて撮影ですが、現地に着けば先客さんお一人。後から、もう一人見えての撮影でしたが、着いた時には山は見えていたのですが、時間が経つにつれて雲に覆われて、通過時は山は雲の中でした。(2発目)

ここから追いかけて、南小谷駅には12:59に着いたので先行したかな?と思ったら、既に「リゾートビューふるさと」は到着済み。あれ?南小谷着13:00なのでは?ですが・・折角でので、南小谷駅に止まっている所を「歩くの」のラッピングを撮影でした。(3発目)

白馬駅への回送 回8364Dは、後撃ちですが姫川第2橋梁にて撮影です。
撮影者は、やはり後撃ちと言うという事で、他には誰もいませんでしたが・・(4発目)

今度は、白馬駅から南小谷駅への送り込み 回8363Dは、姫川第一橋梁を俯瞰するポイントにて撮影でしたが、やはり2両では存在感が薄くなり、イマイチの結果に・・やはり、ここはE353「あずさ」狙いが正解ですね。(^^)v(5発目)

南小谷駅からの8362Dは、サイドから編成事撮れるポイントにて、ラッピング狙いで撮影でした。(6発目)

ここから、白馬駅と神城駅の停車時間の間に先回りして、もう1発撮影して本日の撮影は終了でした。(7発目)

帰りの道中、簗場駅の先にて「リゾートビューふるさと」と並走!!
最後まで楽しませてくれた「アルクマ」のラッピングでした。(^^)v

それでは、本日の写真は 本日撮影 大糸線にて「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピング狙いです。(^^)v

本日の撮影 大糸線は「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピング狙い その1

写真1枚目は、大糸線へ移動する途中、折角ですので篠ノ井線にてアルプスをバックに8230D キハE300系「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」のラビングです。
この角度だと、「アルクマ」のラッピングが判らないなぁ~(-"-;A ...アセアセ

本日の撮影 大糸線は「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピング狙い その1

写真2枚目は、大糸線へ移動して 8361D キハE300系「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピングを定番の信濃森上にて撮影です。
現地に着いた時は、山は見えていたのですが、時間経過とともに山は、雲に覆われて見えず!!(ノ∀`)アチャー

本日の撮影 大糸線は「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピング狙い その1

写真3枚目は、南小谷駅に停車中のキハE300系「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」のラッピングです。



同じカテゴリー(大糸線)の記事画像
11月24日撮影 大糸線は「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピング狙い その2
本日の撮影 大糸線にキハ120-326入線! その1より
3月17日撮影 大糸線はキハ120
本日の撮影 E257系団臨より その1 送り込み回送
3月17日撮影 雪の中の大糸線 E353系より その4 信濃森上駅にて並び
3月17日撮影 雪の中の大糸線 E353系より その2
同じカテゴリー(大糸線)の記事
 11月24日撮影 大糸線は「リゾートビューふるさと」の「アルクマ」ラッピング狙い その2 (2019-12-07 20:32)
 本日の撮影 大糸線にキハ120-326入線! その1より (2019-04-29 21:49)
 3月17日撮影 大糸線はキハ120 (2019-04-12 21:50)
 本日の撮影 E257系団臨より その1 送り込み回送 (2019-03-30 21:51)
 3月17日撮影 雪の中の大糸線 E353系より その4 信濃森上駅にて並び (2019-03-29 19:05)
 3月17日撮影 雪の中の大糸線 E353系より その2 (2019-03-20 19:38)

2019年11月24日 Posted byおな at 21:50 │Comments(0)大糸線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。