12月22日撮影 南松本にて東線貨物2080レ 機回しより
今朝の信州は、朝から晴れでした。
今朝の最低気温は2℃でしたが、昨日の時点では、今朝は雪が降る予報でしたが、結局は雪は降らず・・でした。
日中は、晴れているのに、山から吹く風が冷たく、本日は気温は上がらず・・今日の最高気温は4℃と、寒い1日でした。
で、明日の朝は、冷え込むようですが、日中は晴れるようです。明日はポカポカ陽気なのかな?ですが・・
週末の天気は、晴れるようですが、朝方は・・ぐっ!と冷え込むようです。
それでは本日の写真は、12月22日撮影 南松本にて東線貨物2080レの機回しより
この日の中央東線貨物 2080レはEH200-19号機が牽引でした。

写真1枚目は、誘導員さんの指示にて、バック運転にて緑タキと連結する所をです。

写真2枚目は、連結作業が終わり、運転士さんから無線機を受け取る、誘導員さんです。
今朝の最低気温は2℃でしたが、昨日の時点では、今朝は雪が降る予報でしたが、結局は雪は降らず・・でした。
日中は、晴れているのに、山から吹く風が冷たく、本日は気温は上がらず・・今日の最高気温は4℃と、寒い1日でした。
で、明日の朝は、冷え込むようですが、日中は晴れるようです。明日はポカポカ陽気なのかな?ですが・・
週末の天気は、晴れるようですが、朝方は・・ぐっ!と冷え込むようです。
それでは本日の写真は、12月22日撮影 南松本にて東線貨物2080レの機回しより
この日の中央東線貨物 2080レはEH200-19号機が牽引でした。

写真1枚目は、誘導員さんの指示にて、バック運転にて緑タキと連結する所をです。

写真2枚目は、連結作業が終わり、運転士さんから無線機を受け取る、誘導員さんです。
本日の撮影 篠ノ井線8467レ EF64重単を追い掛けて・・その1
5月24日撮影 南松本にてお休み中のEF64とチキ2両
5月9日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回しより その1
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中の「あずさ」より
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中、お休み中のEH200と・・
本日の撮影 南松本にて、雪の中でお休みのEF64-1044号機
5月24日撮影 南松本にてお休み中のEF64とチキ2両
5月9日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回しより その1
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中の「あずさ」より
3月29日撮影 南松本にて雪が降る中、お休み中のEH200と・・
本日の撮影 南松本にて、雪の中でお休みのEF64-1044号機