3月16日撮影 南松本にて東線貨物2080レの機回し

今日の信州は、朝から雨降り!
天気予報通りとなりました。
この雨のお陰で、今朝は冷え込みも緩み、今朝の最低気温は7.9℃と、久々に暖かい朝でした。(^^)v
日中は雨降りのお陰で、こちらは気温が上がらず・・本日の最高気温は12.4℃でした。でも、寒いと感じる陽気ではありませんでしたがね。

明日の天気はと言うと、今日とは反対に、朝から快晴のようです。(^^)v
本日は、出勤日で撮影に出られなかったので、雨でも良かったですが・・明日は、晴れて欲しいですね。(^^)v

それでは、本日の写真は3月16日撮影 南松本にて、東線貨物2080レ EH200-3号機の機回しより



写真1枚目は、寝庫から誘導員の先導にて、出区する所です。バックには、僚機のEH200-901号機 クマイチがお休み中です。



写真2枚目は、機回しが終わり、東線貨物2080レの組成が完了。組成が終わると、EH200-3号機の運転士さんから、誘導員さんに無線機が手渡しで返される所です。(^^)v   


2019年03月21日 Posted by おな at 20:22Comments(0)篠ノ井線中央東・西線