本日の撮影 アルピコ交通「第12回上高地線ふるさと鉄道まつり」より

今日の信州は、朝から快晴!風もなく、太陽が顔を出して、車の中はポカポカ陽気・・冬装備で出掛けたら、チョット暑いくらいでしたね。

今日は、山梨で「華」を撮ろうと思ったけれど、マダ、桃の花は咲いていないし・・最近は出掛けてばかりでしたので、今日はアルピコ交通で開催される「ふるさと鉄道まつり」へ行く事にしました。
行く道中、南松本に立ち寄りお休み中の釜を撮影してから、アルピコ交通の新村駅へと移動。
新村駅に着けば、大勢のお客で大賑わい!!
こちらの目当ては、グッズと・・後は、ED301とアオガエルの撮影。
人で混む前にさっさと、撮影してからグッズの購入でした。
お目当てを無事ゲットしたら、今度は沿線にて本日の「ふるさと鉄道まつり」のHMと、サッカーJ1リーグに復活した「松本山雅」のHM狙いで撮影してから、帰宅の途へと。
午後は、久々に家族運用にてお出掛けでした。(;^_^A アセアセ・・・

それでは、本日の写真は、本日撮影 アルピコ交通にて「第12回 上高地線ふるさと鉄道まつり」より



写真1枚目は、構内にて展示されていた3000系 モハ10形塗装車ですが、HMは本日開催の「ふるさと鉄道まつり」のを掲出していました。
そのHMのドアップです。
3000系の車内では、県内私鉄各社のグッズの販売コーナーとなっていました。



写真2枚目は、ED301号機 塗装が新しく塗り直されてピカピカ!
太陽光が反射して眩しかったです。(^^)v



写真3枚目は、5000系 旧東急5000系 アオガエルですが、塗装の色も褪せて傷みが激しくなってきましたね。
今年は、電車内へは入れませんでしたが、噂では・・今年が最後?とか。

沿線で撮影した写真は、又、後日にUPします。(^^)v   


2019年03月24日 Posted by おな at 20:24Comments(0)アルピコ交通(松本電鉄)