9月19日撮影 その4 5460レとあずさ81号
今日の信州は、朝方は曇り空・・
昨日までの天気とは、打って変わってドンよりでした。
天気予報では、夕方から雨が降ると言う事で、早く帰れば傘は要らないかと置いて行けば、
3時前から雨が降り出して、(ノ∀`)アチャー・・帰る時は、雨降り!
用心で持って行けば良かったぁ~なと。
雨が降り出すと、気温も下がり、今日は涼しいを通り越して、寒いです。
明日も、雨降りかぁ~残念!
と言う事で、本日の写真は9月19日撮影 その4 5460レとあずさ81号より

写真1枚目は、回9492M 189系豊田車M51編成「あずさ79号」の返却の続行で来た、5460レ EH200-7号機ですが、この日は荷がなく単機でした。

写真2枚目は、急いで場所を移動して9081M 189系長野車 あさま色による「あずさ81号」です。「あずさ」の絵幕なんですがねぇ~
この日、2回目のゲットです。

写真3枚目は、その後撃ちです。
今度は、この「あずさ81号」の返却・・「ムーンライト信州」の送り込みです。それは、続く・・・
昨日までの天気とは、打って変わってドンよりでした。
天気予報では、夕方から雨が降ると言う事で、早く帰れば傘は要らないかと置いて行けば、
3時前から雨が降り出して、(ノ∀`)アチャー・・帰る時は、雨降り!
用心で持って行けば良かったぁ~なと。
雨が降り出すと、気温も下がり、今日は涼しいを通り越して、寒いです。
明日も、雨降りかぁ~残念!
と言う事で、本日の写真は9月19日撮影 その4 5460レとあずさ81号より

写真1枚目は、回9492M 189系豊田車M51編成「あずさ79号」の返却の続行で来た、5460レ EH200-7号機ですが、この日は荷がなく単機でした。

写真2枚目は、急いで場所を移動して9081M 189系長野車 あさま色による「あずさ81号」です。「あずさ」の絵幕なんですがねぇ~
この日、2回目のゲットです。

写真3枚目は、その後撃ちです。
今度は、この「あずさ81号」の返却・・「ムーンライト信州」の送り込みです。それは、続く・・・
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・