5月14日撮影 現美新幹線

本日の信州は、昨日までの雨のお陰か?朝から青空が広がりました。
山から吹く風も、爽やかにて気持ちの良い風でした。
こんな日は、仕事などしないで、写真を撮りに行きたいけれど、それは無理かぁ~(;´д`)トホホ・・
今日から暫くは好天が続くようだから、週末に期待かな?ですね。

それでは、本日の写真は5月14日撮影 上越新幹線より現美新幹線です。

5月14日撮影 現美新幹線

写真1枚目は、9452C E3系700番台(R19編成)による「とき452号」で越後湯沢駅に到着した現美新幹線を正面から・・
真っ黒で、撮りずらい車両です。(-"-;A ...アセアセ

5月14日撮影 現美新幹線

写真2枚目は、車体には”長岡の花火”が描かれていますが、実際に近くで見ると(・・?ハテナ・・です。

5月14日撮影 現美新幹線

写真3枚目は、9453C 「とき453号」で発車して行く現美新幹線を後撃ちです。
近くで見るよりも、離れて見た方が判る??。。。o(゜^ ゜)ウーン

5月14日撮影 現美新幹線

写真4枚目は、オマケにて現美新幹線のサイドロゴです。(^^)v

で、この日も現美新幹線がホームに到着すると、大勢のお客さんが・・
6月いっぱいまで指定席は満席のようで、5月21日運転分から立ち席特急券が発売される事になったようです。
これで、乗れるチャンスがある??・・・・ないない!!!かぁ~

現美新幹線を撮影すると、水上へと戻ります。
本来の目的である、この日は時変がかかった「SLみなかみ11号」狙いです。
******続く*****



同じカテゴリー(新幹線)の記事画像
8月10日撮影 長野新幹線車両センターにてバルブ撮影より
6月6日撮影 長野新幹線車両センターにてバルブ撮影 その2
6月6日撮影 長野新幹線車両センターにてバルブ撮影 その1
本日の撮影 未明の新幹線の並び
8月8日撮影 その7 知内信号所にて貨物を抜く「はやぶさ」その2 (写真付き)
8月8日撮影 その6 知内信号所にて貨物を撮影 (写真付き)
同じカテゴリー(新幹線)の記事
 8月10日撮影 長野新幹線車両センターにてバルブ撮影より (2019-08-23 20:26)
 6月6日撮影 長野新幹線車両センターにてバルブ撮影 その2 (2019-06-28 21:57)
 6月6日撮影 長野新幹線車両センターにてバルブ撮影 その1 (2019-06-27 21:11)
 本日の撮影 未明の新幹線の並び (2019-02-02 19:35)
 8月8日撮影 その7 知内信号所にて貨物を抜く「はやぶさ」その2 (写真付き) (2018-08-22 21:08)
 8月8日撮影 その6 知内信号所にて貨物を撮影 (写真付き) (2018-08-21 21:28)

2016年05月18日 Posted byおな at 22:23 │Comments(0)新幹線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。