9月25日撮影 「いろどり木曽路号」

今日の信州は、朝から曇り空
雨こそ降りませんでしたが、ムシムシと暑い陽気。
でも、今日の最高気温を見れば23.9℃と夏日にはなっていません。
まさに、梅雨時のような陽気でしたが、夕方になれば気温が下がり、やはり秋なのかな?と・・
で、今週末の天気は・・曇りかぁ~。でも、最近の天気はコロコロ変わるから、マダ、判らないけれどね。(-"-;A ...アセアセ

それでは、本日の写真は9月25日撮影 「いろどり木曽路号」より

この日は南木曽駅にて「いろどり南木曽号」に乗る、友人を降ろして先回りです。
「いろどり木曽路号」は、停車駅が少なく足が速いので、停車区間の多い所で撮影です。

9月25日撮影 「いろどり木曽路号」

写真1枚目は、9825M 「いろどり木曽路号」をS字カーブの坂を駆け上がるシーンです。

9月25日撮影 「いろどり木曽路号」

写真2枚目は、何とか先回りしてカメラを構えると踏切が鳴り、慌てて捕らえた2発目です。

この日も他に、たくさん撮影していますが、順次UPしていきます。
お楽しみにぃ~(^^)



同じカテゴリー(中央東・西線)の記事画像
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
同じカテゴリー(中央東・西線)の記事
 5月23日撮影 東線貨物2083レより (2020-05-28 22:13)
 5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより (2020-05-26 22:00)
 5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより (2020-05-25 22:13)
 本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより (2020-05-23 21:43)
 本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨 (2020-05-22 21:31)
 5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・ (2020-05-21 21:49)

2016年09月26日 Posted byおな at 22:09 │Comments(0)中央東・西線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。