本日の撮影 E257系500番台の臨時狙い(写真付き)

今朝の信州は、朝から快晴!でしたが、
日曜日と言う事で、久しぶりにノンビリと・・
でも、飯田線と辰野線の日曜日恒例の撮影には出ましたがね。
撮影後は家族運用にてお出掛けし、その後は車を久しぶりに洗車して・・
と、時間が早く終わったので、その足でみどり湖へと出掛けて、E257系500番台の臨時狙いで、お出かけでした。
みどり湖は、昨日と同じくマーガレットと絡めて撮影でしたが、他にも何人か撮影していましたね。
このE257系500番台は、本日は塩尻大門にてお休みで、明日帰る予定です。
塩尻大門でも撮影している人は何人かいましたが、今年の集約臨は「なのはな」がなくなり、このE257系500番台にて運転ですから、段々と信州入りも当たり前になるのかなぁ~?ですね。

それでは、本日の写真は E257系500番台の臨時より

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。


本日の撮影 E257系500番台の臨時狙い(写真付き)

写真1枚目は、回9521M E257系500番台 茅野から塩尻大門への回送をマーガレットと取り込んで(後撃ちです)

写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影のシーンです。
散歩中の夫婦が、珍しい物を見たかのように、散歩の足を止めて眺めていました。

写真3枚目は、塩尻大門にてマルヨするE257系500番台の横を、8056M E257系「あずさ56号」との並びです。(^^)v
一応、兄弟車なのですが、活躍する場所が違いますね。

次回は、本日撮影した飯田線の写真よりとなります。
お楽しみにぃ~(^^)v



同じカテゴリー(中央東・西線)の記事画像
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
同じカテゴリー(中央東・西線)の記事
 5月23日撮影 東線貨物2083レより (2020-05-28 22:13)
 5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより (2020-05-26 22:00)
 5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより (2020-05-25 22:13)
 本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより (2020-05-23 21:43)
 本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨 (2020-05-22 21:31)
 5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・ (2020-05-21 21:49)

2017年05月28日 Posted byおな at 21:38 │Comments(0)中央東・西線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。