5月27日撮影 その3 西線貨物8084レと・・(写真付き)
今日の信州は、朝から快晴!!
今朝から風もなく、温度はうなぎ上りとなり、今日の最高気温は31.7℃と今年一番の暑さ!今年初めての真夏日となりました。(-"-;A ...アセアセ
明日も暑いのかなぁ~??ですが、熱いと言えば今の西線貨物!
只今、西線貨物を牽くゴールデンコンビの重連、EF64-1046+1049号機の広島更新色重連が本日の8084レに充当!!撮りたいなぁ~ですが・・
と言う事で、今日も暑い一日でしたね。(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、5月27日撮影 その3 西線貨物8084レと・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
写真1枚目は、西線貨物8084レ EF64-1022+1011号機が牽く緑タキ返却です。
写真2枚目は、同じ場所から、別のカメラにて撮影です。

写真3枚目は、南松本にてお休みしていた
29日(月)の8088レで上がり、本日の8084レに充当していましたね。
走行シーンを撮りたいけれど、このコンビは何時まで続くのかな?ですね。
次回は、みどり湖にて撮影した東線貨物2083レよりです。
お楽しみにぃ~(^^)v
今朝から風もなく、温度はうなぎ上りとなり、今日の最高気温は31.7℃と今年一番の暑さ!今年初めての真夏日となりました。(-"-;A ...アセアセ
明日も暑いのかなぁ~??ですが、熱いと言えば今の西線貨物!
只今、西線貨物を牽くゴールデンコンビの重連、EF64-1046+1049号機の広島更新色重連が本日の8084レに充当!!撮りたいなぁ~ですが・・
と言う事で、今日も暑い一日でしたね。(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、5月27日撮影 その3 西線貨物8084レと・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
写真1枚目は、西線貨物8084レ EF64-1022+1011号機が牽く緑タキ返却です。
写真2枚目は、同じ場所から、別のカメラにて撮影です。

写真3枚目は、南松本にてお休みしていた
走行シーンを撮りたいけれど、このコンビは何時まで続くのかな?ですね。
次回は、みどり湖にて撮影した東線貨物2083レよりです。
お楽しみにぃ~(^^)v
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・