12月3日撮影 その4 日曜日の東線貨物
今日の信州は、久々に寒かったですが、明日の朝は今日以上に冷え込んで、この冬1番の寒さになるとか!!
日中は、少しは暖かくなるようですが、寒暖の差が激しいと天気予報では言っていましたが、体調管理には気をつけなくては・・ですね。
で、昨夜は布団に入り、ウトウトしかけていたら、突然の地震。
と言うか、地震の警報が鳴っている時に地震があったのですが・・
しばらく様子を見てから、布団から抜け出てテレビを見ると、震源地は長野県の中部かぁ~
決行、揺れたけれど・・速報値を見れば、えっ!震度2ですか??
それ以上に揺れたと思うのですがね。(;^_^A アセアセ・・・
この地震のお陰で、寝そびれて、今日は眠かったぁ~です。(^^ゞポリポリ
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は12月3日撮影 その4 日曜日の東線貨物より
写真1枚目は、2080レ EH200-7号機が牽く緑タキ返却です。
この日は、緑タキ17両を牽いて行きました。(^_^)v
写真2枚目は、2084レ EH200-1号機 トップナンバーが牽く、緑タキ返却です。(^_^)v
写真3枚目は、5460レ EH200-19号機の単機回送です。
2083レは、日曜日はウヤだと思っていたから、当然、5460ㇾもウヤかと思ったら、最近は日曜日も2083レは運転しているのですね。
知らなかったぁ~(;^_^A アセアセ・・・
日中は、少しは暖かくなるようですが、寒暖の差が激しいと天気予報では言っていましたが、体調管理には気をつけなくては・・ですね。
で、昨夜は布団に入り、ウトウトしかけていたら、突然の地震。
と言うか、地震の警報が鳴っている時に地震があったのですが・・
しばらく様子を見てから、布団から抜け出てテレビを見ると、震源地は長野県の中部かぁ~
決行、揺れたけれど・・速報値を見れば、えっ!震度2ですか??
それ以上に揺れたと思うのですがね。(;^_^A アセアセ・・・
この地震のお陰で、寝そびれて、今日は眠かったぁ~です。(^^ゞポリポリ
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は12月3日撮影 その4 日曜日の東線貨物より
写真1枚目は、2080レ EH200-7号機が牽く緑タキ返却です。
この日は、緑タキ17両を牽いて行きました。(^_^)v
写真2枚目は、2084レ EH200-1号機 トップナンバーが牽く、緑タキ返却です。(^_^)v
写真3枚目は、5460レ EH200-19号機の単機回送です。
2083レは、日曜日はウヤだと思っていたから、当然、5460ㇾもウヤかと思ったら、最近は日曜日も2083レは運転しているのですね。
知らなかったぁ~(;^_^A アセアセ・・・
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・