12月17日撮影 E351系スーパーあずさを撮る③ (写真付き)
本日の信州は、昨日の朝よりも冷え込みは緩み、今朝の最低気温はマイナス3.5℃でした。
ですが、今朝は山は雲に覆われて、中央アルプスは雲の中。何となく、山の上は雪が降っている感じの空模様でしたが、日中は、その山から吹き下ろす風が冷たく、今日の最高気温は4.9℃でした。
日中は、太陽が時折顔を出す程度で、どちらかと言うと寒い陽気でしたね。
明日の朝は、又冷え込むようで、明日の朝の最低気温はマイナス6℃の予報です。日中は晴れるようですが・・
おや??24日の天気は、雨ですか??ホワイトクリスマスかと思ったのですが・・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは本日の写真は、12月17日撮影 E351系スーパーあずさを撮る③より
写真1枚目は、14M E351系「スーパーあずさ14号」です。
雪も止み、青空が出て来た中を疾走して行きます。
写真2枚目は、E351系の定番のショット。連結部です。(^^)v

写真3枚目は、場所を移動しての11M E351系「スーパーあずさ11号」です。サイドからの編成狙いです。(^^)v
この、「スーパーあずさ11号」も12月23日よりE353系にて運転。E351系での撮影は、この日がラストです。
ですが、今朝は山は雲に覆われて、中央アルプスは雲の中。何となく、山の上は雪が降っている感じの空模様でしたが、日中は、その山から吹き下ろす風が冷たく、今日の最高気温は4.9℃でした。
日中は、太陽が時折顔を出す程度で、どちらかと言うと寒い陽気でしたね。
明日の朝は、又冷え込むようで、明日の朝の最低気温はマイナス6℃の予報です。日中は晴れるようですが・・
おや??24日の天気は、雨ですか??ホワイトクリスマスかと思ったのですが・・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは本日の写真は、12月17日撮影 E351系スーパーあずさを撮る③より
写真1枚目は、14M E351系「スーパーあずさ14号」です。
雪も止み、青空が出て来た中を疾走して行きます。
写真2枚目は、E351系の定番のショット。連結部です。(^^)v

写真3枚目は、場所を移動しての11M E351系「スーパーあずさ11号」です。サイドからの編成狙いです。(^^)v
この、「スーパーあずさ11号」も12月23日よりE353系にて運転。E351系での撮影は、この日がラストです。
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・