1月20日撮影 その2 東線貨物5460レにヨ太郎 (写真付き)
本日の信州は、3日続きにて、冷蔵庫の中にいるようかのように、寒い1日でした。
今日も昨日同様に晴れてはいるのですが、吹く風が冷たく、日射しがあっても寒い1日でした。
今朝の最低気温はマイナス7.1℃。
日中の最高気温はマイナス2.4℃と今日も、昨日に引き続き真冬日です。これで、3日続けての真冬日です。
今宵も冷え込んで、現在の気温がマイナス6.5℃と昨日と同じパターンで、グッ!と冷え込んでいます。
明日は冷え込みが緩みそうです(^^)v
久々の雪ばれの中のシーンが撮れるのかな?ですが・・
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は1月20日撮影 その2 東線貨物5460レにヨ太郎より
写真1枚目は、この日の5460レはEH200-9号機でしたが、緑タキ・黒タキに混じり、あれ??釜の次位に何か付いている??

写真2枚目は、よく見るとEH200-9号機の次位にはヨ太郎が付いています。ヨ太郎を何処へ持って行くのか??ですが・・
写真3枚目は、EH200-9号機とヨ太郎をサイドからです。
先週の5460レは、釜の次位に赤ホキでしたが、今週はヨ太郎と、2週続けての釜の次位にネタを付けて上がって行きましたぁ~(^^)v
今日も昨日同様に晴れてはいるのですが、吹く風が冷たく、日射しがあっても寒い1日でした。
今朝の最低気温はマイナス7.1℃。
日中の最高気温はマイナス2.4℃と今日も、昨日に引き続き真冬日です。これで、3日続けての真冬日です。
今宵も冷え込んで、現在の気温がマイナス6.5℃と昨日と同じパターンで、グッ!と冷え込んでいます。
明日は冷え込みが緩みそうです(^^)v
久々の雪ばれの中のシーンが撮れるのかな?ですが・・
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は1月20日撮影 その2 東線貨物5460レにヨ太郎より
写真1枚目は、この日の5460レはEH200-9号機でしたが、緑タキ・黒タキに混じり、あれ??釜の次位に何か付いている??

写真2枚目は、よく見るとEH200-9号機の次位にはヨ太郎が付いています。ヨ太郎を何処へ持って行くのか??ですが・・
写真3枚目は、EH200-9号機とヨ太郎をサイドからです。
先週の5460レは、釜の次位に赤ホキでしたが、今週はヨ太郎と、2週続けての釜の次位にネタを付けて上がって行きましたぁ~(^^)v
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・