9月1日撮影 西線貨物6883レ ネタ釜重連 その2
今日の信州は台風一過で朝から晴れ!
日中も気温が上がり、昨日の雨の影響か?ムシムシと暑い1日でした。
今朝は、道路には強風で飛ばされた木の枝が散乱していましたが、それにしても、昨夜の風と雨は暴風で凄かったです。(;^_^A アセアセ・・・
地元でも一部の地域で停電がありましたが、我が家は停電とならずに(´▽`) ホッ・・一安心でした。
明日も天気は快晴のようですが、週末はの天気は降水確率が高いなぁ~
日曜日だけは、せめて晴れて欲しいのですがぁ~!!
それでは、本日の写真は9月1日撮影 西線貨物6883レ ネタ釜重連 その2より
西線貨物6883レを藪原の蕎麦畑にて撮影した後は、奈良井駅停車の間に先回りです。

写真は、本山の蕎麦畑にてEF64-1049+1023号機 広島更新色+原色を、サイドから蕎麦の花と絡めてです。
この後は、洗馬駅の停車の間にさらに先回りです。
・・・続く・・
日中も気温が上がり、昨日の雨の影響か?ムシムシと暑い1日でした。
今朝は、道路には強風で飛ばされた木の枝が散乱していましたが、それにしても、昨夜の風と雨は暴風で凄かったです。(;^_^A アセアセ・・・
地元でも一部の地域で停電がありましたが、我が家は停電とならずに(´▽`) ホッ・・一安心でした。
明日も天気は快晴のようですが、週末はの天気は降水確率が高いなぁ~
日曜日だけは、せめて晴れて欲しいのですがぁ~!!
それでは、本日の写真は9月1日撮影 西線貨物6883レ ネタ釜重連 その2より
西線貨物6883レを藪原の蕎麦畑にて撮影した後は、奈良井駅停車の間に先回りです。

写真は、本山の蕎麦畑にてEF64-1049+1023号機 広島更新色+原色を、サイドから蕎麦の花と絡めてです。
この後は、洗馬駅の停車の間にさらに先回りです。
・・・続く・・
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・