11月24日撮影 西線貨物 6883レ その2

今日の信州は、少しだけ冷え込み、今朝も車のフロントガラスは真っ白でした。
今朝の最低気温は1.2℃と昨日より冷え込みましたね。
でも、日中の最高気温は16.2℃と、昨日以上の暖かさ!この時期で15℃超えの暖かさとは・・

明日は、あや?昨日天気予報では傘マークがなかったのに、傘マークが付いています。平年なら、雪かな?と思うのですが、こう暖かくては雨だよなぁ~!と・・
明日の朝は今朝と同じ冷え込みですが、日中は気温が下がるようです。気温が上がらないと、雨から霙になるのかなぁ??

それでは本日の写真は、11月24日撮影 西線貨物6883レ その2

S字カーブにて俯瞰を撮影した後は、奈良井駅停車の間に先回りです。

11月24日撮影 西線貨物 6883レ その2

写真は、定番の洗馬駅進入ですが、この日はEF64-1045+1015号機のコンビでしたが、この時期この場所は、やはり陽が射すと釜のサイドに影がぁ~




同じカテゴリー(中央東・西線)の記事画像
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
同じカテゴリー(中央東・西線)の記事
 5月23日撮影 東線貨物2083レより (2020-05-28 22:13)
 5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより (2020-05-26 22:00)
 5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより (2020-05-25 22:13)
 本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより (2020-05-23 21:43)
 本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨 (2020-05-22 21:31)
 5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・ (2020-05-21 21:49)

2018年11月27日 Posted byおな at 20:28 │Comments(0)中央東・西線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。