12月16日撮影 飯田線はキヤ検 その2
今日は、仕事から帰って来て、パソコンを立ち上げてネットを繋いで、メールをチェックしながら、見ていると・・あれ??突然、ネットが切れた!!
あれ??と、イロイロと調べても判らず、パソコンに詳しい友人を呼んで見て貰うも、パソコンもモデムも異状なし。
いうと、プロバイダーが原因か??プロバイダーの困った時は・・お客様窓口に電話しても、本日の業務は終了したと!オイオイ・・こう言うサービス業は24時間体制ではないのか?
プロバイダーがトラブルなのか?調べる方法はなく、明日の9時迄待てと言う事なの??諦めて、寝ようと思って、その前にパソコンを起動して、ネットを繋ぐと・・あれ??繋がっている!!どういう事なのか?判らん!!!
まぁ、繋がれば良いけれど・・
と言う事で、急いで寝る前に本日の写真をUPします。
本日の写真は、12月16日撮影 飯田線はキヤ検 その2より
辰野駅で止まっている所を撮影した後は、先回りです。

写真1枚目、222M 213系を真っ暗の中で流しての試し撮りです。

写真2枚目は、試9482D キヤ95 DR2編成を真っ暗の中で流してみました。
ライトの灯りが、天竜川の川面を照らしています。

写真3枚目は、真っ暗の中、キヤ95の窓からの灯りが印象的でした。
上の灯りは、国道を走る車のヘッドライトです。
あれ??と、イロイロと調べても判らず、パソコンに詳しい友人を呼んで見て貰うも、パソコンもモデムも異状なし。
いうと、プロバイダーが原因か??プロバイダーの困った時は・・お客様窓口に電話しても、本日の業務は終了したと!オイオイ・・こう言うサービス業は24時間体制ではないのか?
プロバイダーがトラブルなのか?調べる方法はなく、明日の9時迄待てと言う事なの??諦めて、寝ようと思って、その前にパソコンを起動して、ネットを繋ぐと・・あれ??繋がっている!!どういう事なのか?判らん!!!
まぁ、繋がれば良いけれど・・
と言う事で、急いで寝る前に本日の写真をUPします。
本日の写真は、12月16日撮影 飯田線はキヤ検 その2より
辰野駅で止まっている所を撮影した後は、先回りです。

写真1枚目、222M 213系を真っ暗の中で流しての試し撮りです。

写真2枚目は、試9482D キヤ95 DR2編成を真っ暗の中で流してみました。
ライトの灯りが、天竜川の川面を照らしています。

写真3枚目は、真っ暗の中、キヤ95の窓からの灯りが印象的でした。
上の灯りは、国道を走る車のヘッドライトです。
本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて