6月15日撮影 辰野ほたる祭り号 その1

今日の信州は、晴れているのに雨が降る!と言う、変な天気でした。
晴れて、青空が覗いているのにザーザーと雨降り・・その雨も降ったかな?と思うと直ぐに止み、その繰り返しでした。
又、吹く風は冷たく、今日は半袖では寒い陽気でした。

今朝は、日曜日の定番・・飯田線と辰野線を撮影しましたが、ここでも晴れているのに雨が降ったり止んだりと、生憎の天気でした。
撮影から帰って来てからは、家の周りの草刈り。梅雨に入って晴れると一気に伸びた草を草刈り機で刈り、家の周りはスッキリ!です。(^^)v

夕方からは、今現在も撮影中ですが、本日の「辰野ほたる祭り号」を撮影中です。
昨日は、小野駅にて交換狙いでしたが、本日は家のベランダからの撮影中です。(^^)vベランダから流しての撮影ですがね。


それでは本日の写真は、6月15日撮影 辰野ほたる祭り号 その1

本日も運転されている「辰野ほたる祭り号」は、只今撮影中ですので、明日以降UP予定です。

この日は生憎の雨降り・・と言う事で、小野駅の交換狙いで撮影です。

6月15日撮影 辰野ほたる祭り号 その1

写真1枚目は、9520M 211系による「辰野ほたる祭り号」を小野駅にて撮影です。小野駅に入線する「辰野ほたる祭り号」を待つ親子連れです。

6月15日撮影 辰野ほたる祭り号 その1

写真2枚目は、雨降る中、小野駅に咲いていた花と絡めて撮影してみました。

6月15日撮影 辰野ほたる祭り号 その1

写真3枚目は、小野駅にて167M E127系と交換して発車して行く9520M 211系による「ほたる祭り号」です。

6月15日撮影 辰野ほたる祭り号 その1

写真4枚目は、9520Mを後撃ちしてです。(^^)v



同じカテゴリー(辰野線)の記事画像
本日の撮影 辰野線は花桃と絡めて
本日の撮影 辰野線は自宅近くの桜と
3月29日撮影 雪が降る中の辰野線より
3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その2
本日の撮影 雪山をバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その1
3月8日撮影 雨が降る辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3
同じカテゴリー(辰野線)の記事
 本日の撮影 辰野線は花桃と絡めて (2020-04-26 20:57)
 本日の撮影 辰野線は自宅近くの桜と (2020-04-19 21:12)
 3月29日撮影 雪が降る中の辰野線より (2020-04-01 20:50)
 3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その2 (2020-03-19 20:45)
 本日の撮影 雪山をバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その1 (2020-03-15 21:36)
 3月8日撮影 雨が降る辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3 (2020-03-11 20:35)

2019年06月16日 Posted byおな at 21:56 │Comments(0)辰野線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。