3月2日撮影 南松本にてHD300の動き⑥
本日の信州は、朝から雨!!
時折激しく雨が降りましたが、夕方には小康状態です。
雨のお蔭か??今日の最低気温は1.5℃、最高気温が8℃と、今年初めてマイナスが付きませんでした。
でも、又、週末は冷え込むようですが・・・
と言う事で、本日の写真は、3月2日撮影 南松本にてHD300の動き⑥です。
HD300-10号機がシキ貨物を牽いた後、戻って来ましたが今度は・・

写真1枚目は、表示が「10」と出ています。「10」へ向かうようです。
(9:44撮影)

写真2枚目は、「10」から牽いて来たのは、空コキでした!
特大貨物シキを運んだあとは、軽い空コキで慣らし?ています。(9:50撮影)

写真3枚目は、表示が「5」と変わり、「5」に空コキを押し込んで行きます。
(9:52撮影)

写真4枚目は、「5」から戻った来たHD300-10号機・・今度は「19」へって。
もう寝倉に戻っちゃうのぅ~???(9:55撮影)
この後、東線貨物の2080レがEH200-18号機が緑タキ牽いて通過・・
これで、帰ろうかぁ~!と・・
でも、オイルターミナルへ行ったHD300-9号機の動きも気にるしぃ~!
と思ったら・・w(゜o゜)w おおっ!!
****続く****
時折激しく雨が降りましたが、夕方には小康状態です。
雨のお蔭か??今日の最低気温は1.5℃、最高気温が8℃と、今年初めてマイナスが付きませんでした。
でも、又、週末は冷え込むようですが・・・
と言う事で、本日の写真は、3月2日撮影 南松本にてHD300の動き⑥です。
HD300-10号機がシキ貨物を牽いた後、戻って来ましたが今度は・・

写真1枚目は、表示が「10」と出ています。「10」へ向かうようです。
(9:44撮影)

写真2枚目は、「10」から牽いて来たのは、空コキでした!
特大貨物シキを運んだあとは、軽い空コキで慣らし?ています。(9:50撮影)

写真3枚目は、表示が「5」と変わり、「5」に空コキを押し込んで行きます。
(9:52撮影)

写真4枚目は、「5」から戻った来たHD300-10号機・・今度は「19」へって。
もう寝倉に戻っちゃうのぅ~???(9:55撮影)
この後、東線貨物の2080レがEH200-18号機が緑タキ牽いて通過・・
これで、帰ろうかぁ~!と・・
でも、オイルターミナルへ行ったHD300-9号機の動きも気にるしぃ~!
と思ったら・・w(゜o゜)w おおっ!!
****続く****