3月29日撮影 東線貨物より・・
今日の信州は、ポカポカと日中は暖かかったのですが、
夕方から怪しい雲が・・
そして、今はポツリポツリと雨が降り出しています。
この雨で、桜の開花も鈍るのかな?です。
明日も、雨降りかな??・・・
と言う事で、本日の写真は3月29日撮影の東線貨物より

写真1枚目は、2080レ EH200-23号機が牽く緑タキ返却です。
バックに、穂高連峰を入れて・・

写真2枚目は、2083レ EH200-6号機が牽くコキ貨物です。
この日は、コキが満載に近い状態です。年度末?増税前の駆け込み需要か??

写真3枚目は、2084レ EH200-16号機が牽くタキ返却
「ほろよい上諏訪街道号」狙いの為に、この場所から・・カマ狙いです。
バックに、穂高連峰が薄っすらと・・

写真4枚目は、5460レ EH200-6号機が牽く黒タキ編成ですが、カマ狙いです。
バックの穂高連峰は霞んでしまいました。
夕方から怪しい雲が・・
そして、今はポツリポツリと雨が降り出しています。
この雨で、桜の開花も鈍るのかな?です。
明日も、雨降りかな??・・・
と言う事で、本日の写真は3月29日撮影の東線貨物より

写真1枚目は、2080レ EH200-23号機が牽く緑タキ返却です。
バックに、穂高連峰を入れて・・

写真2枚目は、2083レ EH200-6号機が牽くコキ貨物です。
この日は、コキが満載に近い状態です。年度末?増税前の駆け込み需要か??

写真3枚目は、2084レ EH200-16号機が牽くタキ返却
「ほろよい上諏訪街道号」狙いの為に、この場所から・・カマ狙いです。
バックに、穂高連峰が薄っすらと・・

写真4枚目は、5460レ EH200-6号機が牽く黒タキ編成ですが、カマ狙いです。
バックの穂高連峰は霞んでしまいました。