9月6.7日遠征 その7 有間川にて485系「北越」

今日の信州は、朝から青空が広がり秋晴れ!
まさに、真っ青の青空が広がっていました。
日中の最高気温は、25.8℃と25℃越えでしたが
今朝の最低気温は14℃と15℃を下回りました。

そうそう、今日のお昼休みに地震がありましたね。
この辺りは、震度3でしたが、久々の地震・・
でも、お昼休みに、σ(゚Д゚)オイラの横に立っていた人は、今、地震あったねと言っても、感じなかったようです。ヾ(・ε・。)ォィォィ

それでは、本日の写真は 9月6.7日遠征 その7 有間川にて485系「北越」



写真1枚目は、有間川駅の直江津寄りにて1056M 485系3000番台 R22編成「北越6号」とすれ違う、1015M 681系 「はくたか15号」です。(14:56撮影)



写真2枚目は、1055M 485系1000番台上沼垂色 T13編成による「北越5号」を後撃ちです。(15:26撮影)



写真3枚目は、1058M 485系3000番台 R23編成による「北越8号」です。(17;11撮影)
幕の「越」文字の下の1ブロックが切れているようです。(;^。^A アセアセ…   


2014年09月16日 Posted by おな at 22:09Comments(0)北陸本線