9月11日撮影 辰野線夜間保線作業 マルタイ
明日・明後日とを写真のUPをお休みするので、本日は、もう1本写真をUPします。
昨日、11日の寝る前に家の前が賑やかになり・・ (・・?!んっ??
外を見れば、夜間の保線作業 マルタイが入っていました。

写真1枚目は、夜間のマルタイの作業車です。

写真2枚目は、マルタイの後ろには、もう1両 作業車が続いています。
昨日、11日の寝る前に家の前が賑やかになり・・ (・・?!んっ??
外を見れば、夜間の保線作業 マルタイが入っていました。

写真1枚目は、夜間のマルタイの作業車です。

写真2枚目は、マルタイの後ろには、もう1両 作業車が続いています。
2014年09月12日 Posted by おな at 23:02 │Comments(2) │辰野線
9月6.7日遠征 その5 脇野田にて
今日の信州は、久々に快晴・・
朝から青空が広がりましたが、吹く風は涼しく・・今日の最高気温は、234℃と昨日よりも涼しい1日でした。
今日は、急変して雷が鳴るとか、土砂降りの雨が降る事もなく、穏やかな秋日和でした。
で、明日・明後日とお江戸に出て、姪の結婚式。
帰って来るのは、14日の深夜と言う事で、明日・明後日の日記はお休みとなります。(・-・*)(。。*)ペコリ
この3連休は、天気が良いようで撮影日和なんだけれどなぁー・・
それでは、本日の写真は、9月6.7日遠征 その5 脇野田にて
脇野田駅は、新しく出来る北陸新幹線の「上越妙高駅」に生まれ変わります。
北陸新幹線開業よりも一足早く、10月19日から新駅に移管。
と、それに伴い現路線から、新駅移管に伴い、信越線も路線が変更になると言う事で、現路線を撮影です。

写真1枚目は、直江津から来た3324M 183.9系あさま色の「妙高4号」を現路線にて・・この区間は、新線に切り替わります。

写真2枚目は、後撃ちにて「上越妙高駅」を取り込んで・・
この後は、朝からの撮影で、一休み・・そして、北陸線は有間川駅へと移動します。
朝から青空が広がりましたが、吹く風は涼しく・・今日の最高気温は、234℃と昨日よりも涼しい1日でした。
今日は、急変して雷が鳴るとか、土砂降りの雨が降る事もなく、穏やかな秋日和でした。
で、明日・明後日とお江戸に出て、姪の結婚式。
帰って来るのは、14日の深夜と言う事で、明日・明後日の日記はお休みとなります。(・-・*)(。。*)ペコリ
この3連休は、天気が良いようで撮影日和なんだけれどなぁー・・
それでは、本日の写真は、9月6.7日遠征 その5 脇野田にて
脇野田駅は、新しく出来る北陸新幹線の「上越妙高駅」に生まれ変わります。
北陸新幹線開業よりも一足早く、10月19日から新駅に移管。
と、それに伴い現路線から、新駅移管に伴い、信越線も路線が変更になると言う事で、現路線を撮影です。

写真1枚目は、直江津から来た3324M 183.9系あさま色の「妙高4号」を現路線にて・・この区間は、新線に切り替わります。

写真2枚目は、後撃ちにて「上越妙高駅」を取り込んで・・
この後は、朝からの撮影で、一休み・・そして、北陸線は有間川駅へと移動します。