1月31日撮影② 夜の塩尻駅と・・東線貨物

今朝の信州は、昨日よりも冷え込みが緩んだとは言え、今朝の最低気温は-7.8℃
日中の最高気温は、昨日と同じく2.2℃でした。

今日は、節分だったけれど・・恵方巻きも食べず、子供いないので豆撒きもせず・・
段々と、年中行事もしなくなりますなぁ~ヾ(・ε・。)ォィォィ

それでは、本日の写真は1月31日撮影 夜の塩尻駅にて、東線貨物より



写真1枚目は、2085レ EH200-901号機??が、塩尻駅を発車するシーンですが、サイドにロゴが無いからクマイチかな??



写真2枚目は、5467レ EH200-?が、塩尻駅を通過・・と言う事で、流してみました。



写真3枚目は、塩尻駅から塩尻大門に移動して、カマの3並びです。
奥から、8471レのEH200-?カマが見えないけれど、ライトは点いています。
真ん中が、2081レ EH200-16号機の、手前奥が5463レ EH200-1号機です。

作業員が出て、何やら作業中・・この様子は、続くです  


2015年02月03日 Posted by おな at 21:58Comments(0)中央東・西線