本日の撮影 飯田線は水鏡狙いで

本日は、朝から家族運用でお出掛けと言う事で、その前にと早起きして、飯田線の撮影に出てみました。
何時もの定番ですが、田んぼの様子を見に行くと、何枚かの田んぼに水が入り、水鏡が狙えるかな?とチャレンジ・・
小一時間ほど撮影して、家に戻りお出掛け。
行先は、小淵沢にある八ヶ岳のアウトレットモールへ
開宴する前に現地に到着し、駐車場も開いたばかりと言う事で、すんなり駐車。
お店の開店まで暫し待ち・・買い物へと。
と言っても、こちらは運転手ですので、ただ店を眺めて見て廻るだけだけでしたがね。
買い物を済ませ・・先日のテレビ番組「スマステーション」で放映された、並んでも食べたい行列の出来る店で紹介された、清里近くにある”中村農場”の「甲斐路軍鶏の親子丼」を食べに
店に12時到着するも、既に長い行列・・テレビ放映のお蔭か?車は、全て県外ナンバー!
40番待ちと言う事で、待つ事1時間半・・ようやくありつけた「甲斐路軍鶏の親子丼」・・美味しかったぁ~!です。
これで、清里にも寄らずに帰宅へと
途中、事故渋滞に嵌り・・あ~あ~このGWに事故か!ですが、無事帰って来ました。

明日は、仕事ですが、有休にて孫と娘夫婦とお出掛け!です。明日も朝早きなくては・・(;^。^A アセアセ…

と言う事で、本日の写真は・・本日撮影した、飯田線は水鏡狙いで

本日の撮影 飯田線は水鏡狙いで

写真1枚目は、206M 213系と水鏡狙いも・・この田んぼ、水がマダ足りない状態?綺麗に水鏡になりませんでした。

本日の撮影 飯田線は水鏡狙いで

写真2枚目は、2209M 211系長野車の水鏡狙い・・朝日で車体が輝きました。

本日の撮影 飯田線は水鏡狙いで

写真3枚目は、1408M 313系と水鏡狙いをするも、この田んぼもマダ水が足りませんでした



同じカテゴリー(飯田線)の記事画像
本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
同じカテゴリー(飯田線)の記事
 本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影 (2020-05-31 21:01)
 5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2 (2020-05-29 21:09)
 本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1 (2020-05-24 21:03)
 5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1 (2020-05-20 19:45)
 本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より (2020-05-19 21:45)
 5月10日撮影 雨が降る飯田線にて (2020-05-16 21:38)

2014年04月27日 Posted byおな at 22:35 │Comments(0)飯田線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。