本日の撮影 辰野線は蕎麦の花と

今日は、午後から天気が崩れる・・
と言う事で、実家の畑の草刈りをしなくてはですが、その前に撮影に出ました。
何時もより少し早起きして、辰野線は下りの始発1151Mと蕎麦の花狙いです。
この蕎麦の花は、昨日の撮影帰りに見つけたので、今度は1151M 115系と絡めてと思い撮影です。
予想通り、1151Mは115系長野車でやって来て、蕎麦の花と絡めて撮る事が出来ました。

午前中は、天気が持つかな?と、そのまま飯田線へと移動。
撮影中に雨が降り出し、これはヤバイ!ぞと思っていると、10分ほど雨は上がり一安心。
何時もの日曜日のパターンにて、再び辰野線へと戻り、蕎麦の花と絡めて・・
と思ったら、雨が本降りに!(/・_・\)アチャ-・・
急いで、自宅に戻ると雨はあがり、実家の畑へと赴き草刈りです。
お昼過ぎまで時間が掛かりましたが、雨は降らず・・
でもって、家に戻り用事で出掛けると、雨が降り出し、早目に草刈りをして正解でした。

それにしても、エンジン付きの草刈り機は重い・・(;^。^A アセアセ…
先日、会社の草刈りにて友人が持って来た「草刈正雄」軽かったなぁ~
でも、欲しいけれど価格が・・・

それでは、本日の写真は 昨日と本日撮影した辰野線は蕎麦畑と

本日の撮影 辰野線は蕎麦の花と

写真1枚目は、8月23日撮影 みどり湖からの帰り道に見つけた蕎麦畑にて161M E127系と

本日の撮影 辰野線は蕎麦の花と

写真2枚目は、本日の1151M 115系長野車と蕎麦畑



同じカテゴリー(辰野線)の記事画像
本日の撮影 辰野線は花桃と絡めて
本日の撮影 辰野線は自宅近くの桜と
3月29日撮影 雪が降る中の辰野線より
3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その2
本日の撮影 雪山をバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その1
3月8日撮影 雨が降る辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3
同じカテゴリー(辰野線)の記事
 本日の撮影 辰野線は花桃と絡めて (2020-04-26 20:57)
 本日の撮影 辰野線は自宅近くの桜と (2020-04-19 21:12)
 3月29日撮影 雪が降る中の辰野線より (2020-04-01 20:50)
 3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その2 (2020-03-19 20:45)
 本日の撮影 雪山をバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その1 (2020-03-15 21:36)
 3月8日撮影 雨が降る辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3 (2020-03-11 20:35)

2014年08月24日 Posted byおな at 21:54 │Comments(0)辰野線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。