本日の撮影 辰野線は蕎麦の花と

今日の信州は、朝からず~と曇り空。
時折晴れると、昨日同様に暑いのですが、直ぐに雲に覆われて・・
で、山は黒い雲に覆われて雨が降るのかなぁ~?と思っていたら、夕方になり雨降りでした。
まぁ~、日中は雨が降りませんでしたが、
今日は朝から地区の防災訓練と言う事で避難訓練・消火訓練に救護訓練と、終われば・・これなら辰野線の撮影に間に合うなと、急いで支度して出撃。
新しく見つけた蕎麦畑と絡めて撮影。
チョット、もたもたしていたら、飯田線の何時も撮影する電車は、目の前の踏切を通過した後!(/・_・\)アチャ-・・
と言う事で、211系を撮ろうと待機していると、家から帰宅命令!( ̄□ ̄;)!!ガーン
211系を撮影して、帰宅。その後は、家族運用になってしまいました。

と言う事で、本日の写真は・・本日撮影した辰野線は蕎麦畑にて

本日の撮影 辰野線は蕎麦の花と

写真1枚目は、155M E127系と蕎麦畑と蕎麦の花
農道に、1本だけ蕎麦の花が咲いていましたので、絡めてみました。

本日の撮影 辰野線は蕎麦の花と

写真2枚目は、154M E127系と別の蕎麦畑にて・・



同じカテゴリー(辰野線)の記事画像
本日の撮影 辰野線は花桃と絡めて
本日の撮影 辰野線は自宅近くの桜と
3月29日撮影 雪が降る中の辰野線より
3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その2
本日の撮影 雪山をバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その1
3月8日撮影 雨が降る辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3
同じカテゴリー(辰野線)の記事
 本日の撮影 辰野線は花桃と絡めて (2020-04-26 20:57)
 本日の撮影 辰野線は自宅近くの桜と (2020-04-19 21:12)
 3月29日撮影 雪が降る中の辰野線より (2020-04-01 20:50)
 3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その2 (2020-03-19 20:45)
 本日の撮影 雪山をバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その1 (2020-03-15 21:36)
 3月8日撮影 雨が降る辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3 (2020-03-11 20:35)

2014年08月31日 Posted byおな at 21:30 │Comments(0)辰野線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。