本日の撮影 定番の飯田線から

今日の信州は、朝から晴れ!でしたが、昨日の撮影疲れか??
今朝の定番の飯田線を撮影した後は非鉄。
今日も、「飯田線80周年アルプス号」が走りましたが、来週も313系8000番台は飯田線を走るから良いかぁ~と。
まぁ、「飯田線80周年アルプス号」のHMは、昨日、門島駅で撮り放題でしたから、今日は新聞の記事にも乗ったから、沿線は人が多いからパス!としました。
予想通り、定番の撮影地は混んだようですがね・・

と言う事で、こちらは今朝は誰も撮影者がいない飯田線を撮影して終わりです。(^_^)v

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。


それでは、本日の写真は 本日撮影 定番の飯田線から

写真1枚目は、213M 313系1700番台ですが、路肩の草刈りがされてスッキリとしています。足回りも綺麗に撮れます。(^_^)v

写真2枚目は、210M 211系ですが、この場所も草刈りがされてスッキリです。
でも、画面右側の草の所からは、マダ草刈りがされていず、凄いことに。(;^_^A アセアセ・・・

写真3枚目は、1415M 313系ですが、今日は撮影しているとトンボが沢山飛んでいました。(^_^)v



同じカテゴリー(飯田線)の記事画像
本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
同じカテゴリー(飯田線)の記事
 本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影 (2020-05-31 21:01)
 5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2 (2020-05-29 21:09)
 本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1 (2020-05-24 21:03)
 5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1 (2020-05-20 19:45)
 本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より (2020-05-19 21:45)
 5月10日撮影 雨が降る飯田線にて (2020-05-16 21:38)

2017年08月20日 Posted byおな at 21:20 │Comments(0)飯田線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。