8月27日撮影 その2 飯田線リレー号 (写真付き)
今日の信州は、朝から晴れ!
今朝は、昨日程の寒さではなく、過ごし易い陽気でしたが、日中は30℃を超えたかと思わせるような暑さ(;^_^A アセアセ・・・
今日の最高気温は29℃でしたが、「真夏日」かなと思ったのですがねぇ~。
夕方、綺麗な夕焼けが見えたから、明日も晴れて暑い1日なりそうですね。今年は、残暑が厳しい夏です。(;^_^A アセアセ・・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
それでは、本日の写真は8月27日撮影 その2 飯田線リレー号より
写真1枚目は、9431M 313系8000番台による「快速飯田線リレー号」を定番の羽場⇒伊那新町間にて。
草が刈られて、足元がスッキリです。
写真2枚目は、サイドからワイドに(^_^)v

写真3枚目は、急いで伊那新町駅と移動して2220M 211系「快速 みすず」との交換シーンです。
211系の「快速」幕と313系8000番台の「臨時」幕の並びです。(^_^)v
これで、313系8000番台に、前回と同じく信州DCのHMがあればなぁ~・・
今朝は、昨日程の寒さではなく、過ごし易い陽気でしたが、日中は30℃を超えたかと思わせるような暑さ(;^_^A アセアセ・・・
今日の最高気温は29℃でしたが、「真夏日」かなと思ったのですがねぇ~。
夕方、綺麗な夕焼けが見えたから、明日も晴れて暑い1日なりそうですね。今年は、残暑が厳しい夏です。(;^_^A アセアセ・・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
それでは、本日の写真は8月27日撮影 その2 飯田線リレー号より
写真1枚目は、9431M 313系8000番台による「快速飯田線リレー号」を定番の羽場⇒伊那新町間にて。
草が刈られて、足元がスッキリです。
写真2枚目は、サイドからワイドに(^_^)v

写真3枚目は、急いで伊那新町駅と移動して2220M 211系「快速 みすず」との交換シーンです。
211系の「快速」幕と313系8000番台の「臨時」幕の並びです。(^_^)v
これで、313系8000番台に、前回と同じく信州DCのHMがあればなぁ~・・
本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて