本日の撮影 飯田線は宮木の桜並木と (写真付き)
今朝は早起きして、出勤前に桜が満開となった飯田線は宮木の桜並木を撮影です。
今夜から天気が下り坂と言う事で、明日の朝は??と言う事で、確実に撮れる今朝、撮影でした。
で、始発の2201Mには、間に合わず、その続行で来る回送の213系から撮影開始。
運よく、踏切には車が止まらず・・と言うか、車が来なかったので横断歩道から撮影です。オイオイ・・
辰野駅にて直ぐに折り返して来る202M 213系の時も、車が1台も来ず!!ラッキィー!!でした。
連荘で車が来なかったのは、過去何度も撮影していますが珍しいです。
その後の、1403Mは見逃して(ノ∀`)アチャー
気を取り直しての204Mは踏切に車が止まり(ノ∀`)アチャー でした。
これを撮り一旦帰宅して、会社へ行く支度をして出勤です。
夕方、仕事が終わり再び撮影に赴きましたが、222Mは信号で止まっている向こうを通過!後数分と言う所でしたが・・残念!
羽場駅にて交換して来る233M 211系を踏切で止まっている車のライトを利用しての撮影でした。(^^)v
この週末は雨だと言うから、(゜-゜)ウーン・・後、1回は撮りたいけれどなぁ~!
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は本日撮影 飯田線は宮木の桜並木と
写真1枚目は、辰野行の回送の213系と桜です。
この時は、踏切に車が止まらず、成功でした。(^^)v
ただ、始発の続行で来るので、露出が足りないのでシャッタースピードを落として撮影しています。
写真2枚目は、202M 213系と桜です。(後撃ちです。)
この時も踏切に車が止まらず、ラッキィー!(^^)vでした。
この202Mは、写真1枚目の回送が辰野駅にて直ぐに折り返して来ます。
明るくなってきたので、シャッタースピードを上げての撮影です。

写真3枚目は、233M 211系と桜です。
既に暗いので、ここでは車のヘッドライトを借りての撮影です。(^^)v
今夜から天気が下り坂と言う事で、明日の朝は??と言う事で、確実に撮れる今朝、撮影でした。
で、始発の2201Mには、間に合わず、その続行で来る回送の213系から撮影開始。
運よく、踏切には車が止まらず・・と言うか、車が来なかったので横断歩道から撮影です。オイオイ・・
辰野駅にて直ぐに折り返して来る202M 213系の時も、車が1台も来ず!!ラッキィー!!でした。
連荘で車が来なかったのは、過去何度も撮影していますが珍しいです。
その後の、1403Mは見逃して(ノ∀`)アチャー
気を取り直しての204Mは踏切に車が止まり(ノ∀`)アチャー でした。
これを撮り一旦帰宅して、会社へ行く支度をして出勤です。
夕方、仕事が終わり再び撮影に赴きましたが、222Mは信号で止まっている向こうを通過!後数分と言う所でしたが・・残念!
羽場駅にて交換して来る233M 211系を踏切で止まっている車のライトを利用しての撮影でした。(^^)v
この週末は雨だと言うから、(゜-゜)ウーン・・後、1回は撮りたいけれどなぁ~!
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね
それでは、本日の写真は本日撮影 飯田線は宮木の桜並木と
写真1枚目は、辰野行の回送の213系と桜です。
この時は、踏切に車が止まらず、成功でした。(^^)v
ただ、始発の続行で来るので、露出が足りないのでシャッタースピードを落として撮影しています。
写真2枚目は、202M 213系と桜です。(後撃ちです。)
この時も踏切に車が止まらず、ラッキィー!(^^)vでした。
この202Mは、写真1枚目の回送が辰野駅にて直ぐに折り返して来ます。
明るくなってきたので、シャッタースピードを上げての撮影です。

写真3枚目は、233M 211系と桜です。
既に暗いので、ここでは車のヘッドライトを借りての撮影です。(^^)v
本日の撮影 飯田線は天竜川にて釣り人と一緒に撮影
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
5月24日撮影 飯田線は天竜川から撮影 その2
本日の撮影 飯田線は天竜川から撮影 その1
5月17日撮影 飯田線は始発から水鏡狙いより その1
本日の撮影 飯田線は、お休み中のキヤ97 伊那松島工臨より
5月10日撮影 雨が降る飯田線にて
2018年04月05日 Posted byおな at 20:11 │Comments(0) │飯田線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。