本日撮影 EF64-1023号機(JR貨物 原色釜)が牽く富士急6000系甲種
それでは本日のもう1本の写真は、本日撮影 EF64-1023号機(JR貨物 原色釜)が牽く富士急6000系(元JR東205系)甲種より

写真1枚目は、9468レ EF64-1023号機が牽く富士急6000系(元JR東205系)甲種を塩尻駅入線です。
今回は、JR貨物のEF64-1023号機(原色釜)が甲種を牽いて東線に入ると言う事で撮影にお出掛けです。
撮影のメインは、EF64-1023号機です。(^^)v

写真2枚目は、後撃ちにて富士急6000系(元JR東205系)の顔です。(^^)v
今回は、塩尻に着くとEF64-1023号機から、2人の要員が降りて来て、富士急6000系に異常がないか?チェックしていました。
この要員は、塩尻駅から「WVしなの23号」に乗り帰って行きましたが。富士急6000系の車内には、マダ、要員が乗っていました。
本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物 8878レ EF64-1044+1046号機の次位が広島更新色でした。
西線貨物 5880レ EF64-1020+1049号機の次位が広島更新色でした。
東線貨物 89レ EH200-9号機が牽くコキ貨物です。

写真1枚目は、9468レ EF64-1023号機が牽く富士急6000系(元JR東205系)甲種を塩尻駅入線です。
今回は、JR貨物のEF64-1023号機(原色釜)が甲種を牽いて東線に入ると言う事で撮影にお出掛けです。
撮影のメインは、EF64-1023号機です。(^^)v

写真2枚目は、後撃ちにて富士急6000系(元JR東205系)の顔です。(^^)v
今回は、塩尻に着くとEF64-1023号機から、2人の要員が降りて来て、富士急6000系に異常がないか?チェックしていました。
この要員は、塩尻駅から「WVしなの23号」に乗り帰って行きましたが。富士急6000系の車内には、マダ、要員が乗っていました。
本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物 8878レ EF64-1044+1046号機の次位が広島更新色でした。
西線貨物 5880レ EF64-1020+1049号機の次位が広島更新色でした。
東線貨物 89レ EH200-9号機が牽くコキ貨物です。
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
2018年10月31日 Posted byおな at 23:07 │Comments(0) │中央東・西線
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。