3月21日撮影 「WVしなの」と「ナイスホリデー木曽路」のすれ違いより

今朝の信州は、冷え込みも緩んだ暖かい朝でした。
今朝の最低気温は、昨日と同じにて1.7℃でしたが、日中は晴れてはいたのですが、風邪が冷たく、今日の最高気温は、10.2℃と昨日よりも低い気温でした。

明日の朝は冷え込んで、明日の最低気温はマイナス1℃。日中の最高気温も、晴れてはいるけれど気温は上がらず、明日の最高気温は8℃の予報です。これが、平年並みの陽気かな?ですが・・・

それでは本日の写真は、3月21日撮影 WVしなのと「ナイスホリデー木曽路」のすれ違いより

この日は、西線貨物8084レを紅梅と撮影する為に早目に移動して、西線貨物の前に通過する「WVしなの」から撮影です。

3月21日撮影 「WVしなの」と「ナイスホリデー木曽路」のすれ違いより

写真1枚目は、1008M 383系 「WVしなの8号」を紅梅と絡めて撮影です。

3月21日撮影 「WVしなの」と「ナイスホリデー木曽路」のすれ違いより

撮影中、「WVしなの」の後ろを走る電車の音が・・
写真2枚目は、「WVしなの8号」の後ろを走っていたのは、8827M 313系による「ナイスホリデー木曽路」でした。ここで、すれ違うとは・・(^^)v

3月21日撮影 「WVしなの」と「ナイスホリデー木曽路」のすれ違いより

写真3枚目は、8027M 313系「ナイスホリデー木曽路」を後撃ちです。
この「ナイスホリデー木曽路」は、313系2両X3編成の6両にて運転です。



同じカテゴリー(中央東・西線)の記事画像
5月23日撮影 東線貨物2083レより
5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより
5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより
本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより
本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨
5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・
同じカテゴリー(中央東・西線)の記事
 5月23日撮影 東線貨物2083レより (2020-05-28 22:13)
 5月23日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機との並びより (2020-05-26 22:00)
 5月22日撮影 岡谷駅にてEF64-37号機と並びより (2020-05-25 22:13)
 本日の撮影 新緑の中を行く西線貨物8084レより (2020-05-23 21:43)
 本日の撮影 岡谷駅にてEF64-37号機が牽く、南松本・信濃大町・岡谷工臨 (2020-05-22 21:31)
 5月20日撮影 西線貨物5880レはヨ太郎2両牽引と・・ (2020-05-21 21:49)

2020年03月23日 Posted byおな at 21:18 │Comments(0)中央東・西線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。