12月29日30日撮影 西線貨物 その2

今朝の信州は、冷え込みましたねぇ~
今朝の最低気温は、マイナス6.1℃と、車のフロントガラスは凍結していました。
今週は、11日の月曜日がお休みだった為に、今日は通常に仕事。
天気が良かっただけに撮影に行きたかったなぁ~!!

明日も、天気は持ちそうですが、月曜日は・・雪マーク!(ノ∀`)アチャー
さて、どうなるのかな??ですが・・

それでは、本日の写真は12月29日30日撮影 西線貨物 その2より



写真1枚目は、12月29日撮影 6883レ EF64-1025+1013号機を洗馬駅発車シーンより
ローアングルで、後ろにタキが見えるように撮ってみました。



写真2枚目は、12月30日撮影 3084レ EF64-1013+1025号機を後撃ちですが、
洗馬駅に停車する6883レとの顔合わせがで狙ってみました。



写真3枚目は、12月30日撮影 6883レ EF64-1009+1016号機を洗馬駅発車シーンより
こちらは、次位の原色が判るようにと・・   


2016年01月16日 Posted by おな at 21:22Comments(0)中央東・西線