8月13日撮影 大井川鉄道 その5 千頭にてトーマス ③
当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。
8月13日撮影 大井川鉄道 その5 千頭にてトーマス③より

写真1枚目は、ターンテーブルに乗ったトーマス号。回すのは人力です。
この日の動力は、誘導員と機関助手の人です。

写真2枚目は、半周で終わりかと思ったら、もう1周廻ってくれます。(^^)v

写真3枚目は、観客の声援に応えて、運転士さんが手を振りながら長い汽笛を!!

写真4枚目は、定位置に着くとギャラリィーから拍手が沸き起こると、運転士さんも拍手!!です。

写真5枚目は機回しを終えてバックにて3並びの位置へと向かいます。
横には、十和田観光電鉄から来た7200系の姿も見えます。
7200系は、この日はジェームス号の前に走る臨時急行の運用に入っていました。(^^)v
次回は、千頭駅にて その④ トーマスとジェームスとの並びより・・
お楽しみにぃ~(^^)v
******続く*****
それでは、本日のもう1本です。
8月13日撮影 大井川鉄道 その5 千頭にてトーマス③より

写真1枚目は、ターンテーブルに乗ったトーマス号。回すのは人力です。
この日の動力は、誘導員と機関助手の人です。

写真2枚目は、半周で終わりかと思ったら、もう1周廻ってくれます。(^^)v

写真3枚目は、観客の声援に応えて、運転士さんが手を振りながら長い汽笛を!!

写真4枚目は、定位置に着くとギャラリィーから拍手が沸き起こると、運転士さんも拍手!!です。

写真5枚目は機回しを終えてバックにて3並びの位置へと向かいます。
横には、十和田観光電鉄から来た7200系の姿も見えます。
7200系は、この日はジェームス号の前に走る臨時急行の運用に入っていました。(^^)v
次回は、千頭駅にて その④ トーマスとジェームスとの並びより・・
お楽しみにぃ~(^^)v
******続く*****
2016年08月18日 Posted by おな at 22:04 │Comments(0) │大井川鉄道
8月15日撮影 諏訪湖花火臨 その3
今日も朝から快晴の信州!
残暑が厳しいなぁ~!と思っていたら、今日も夕方から雨!
一部の地域では大雨となったようですが、この辺りは一瞬ザッーと強く降りましたが、その後は直ぐに止んでアレ??
大雨洪水警報が出ているけれど、それっきりパラパラ程度に雨が降る程度です。
明日も、今日と同じような天気?降水確率が高いなぁ~
で、週末は。。。o(゜^ ゜)ウーン 今のところは雲マーク!
何とか、晴れて欲しいなぁ~(^^)v
それでは、本日の写真は 8月15日撮影 諏訪湖花火臨 その3より

写真1枚目は、9712M スターマイン712号 E233系8000番台ナハN25編成を後撃ちですが向日葵とです。

写真2枚目は、こちらもスターマイン712号ですが、向日葵畑近くの畑に、1本だけ咲く向日葵があり、こちらの向日葵と絡めてみました。(^^)v

写真3枚目は、回9713M E233系8000番台ナハN25編成と向日葵です。
後撃ちですが、晴れたら逆光!!又、向日葵の花も太陽が出ると元気です!(^^)v
次回は、スターマイン714号と732号をUPします。お楽しみにぃ~(^^)v
******続く*******
残暑が厳しいなぁ~!と思っていたら、今日も夕方から雨!
一部の地域では大雨となったようですが、この辺りは一瞬ザッーと強く降りましたが、その後は直ぐに止んでアレ??
大雨洪水警報が出ているけれど、それっきりパラパラ程度に雨が降る程度です。
明日も、今日と同じような天気?降水確率が高いなぁ~
で、週末は。。。o(゜^ ゜)ウーン 今のところは雲マーク!
何とか、晴れて欲しいなぁ~(^^)v
それでは、本日の写真は 8月15日撮影 諏訪湖花火臨 その3より

写真1枚目は、9712M スターマイン712号 E233系8000番台ナハN25編成を後撃ちですが向日葵とです。

写真2枚目は、こちらもスターマイン712号ですが、向日葵畑近くの畑に、1本だけ咲く向日葵があり、こちらの向日葵と絡めてみました。(^^)v

写真3枚目は、回9713M E233系8000番台ナハN25編成と向日葵です。
後撃ちですが、晴れたら逆光!!又、向日葵の花も太陽が出ると元気です!(^^)v
次回は、スターマイン714号と732号をUPします。お楽しみにぃ~(^^)v
******続く*******