本日の撮影 雨の中のE231系NN出場回送より(写真付き)

本日の信州は、朝から雨!!
午前中は、時は強く降ったり、風が強かったりと・・でしたが、午後になり雨も小雨となり風も止み、シトシトと降っていました。
今日は、雨が止むと言う事はなく、生憎の天気でしたが、それても今日は、ネタがあり雨の中を出撃です。(^^)v

今朝は何時ものみどり湖にて、菜の花を取り込んで撮影と思ったら、この場所は風を遮る物がなく、風が吹くと横殴りの雨!!
ズボンから靴までずぶ濡れになりながら撮影していましたが、お目当てのE231系マト110編成 NN出場回送を何とかゲットしました。(^^)v
その前に、東線貨物2080レを待つもウヤ!!と言う事で、待つ身にもなるとずぶ濡れになりながら待ったのにぃ~!!(ノ∀`)アチャーですは・・

この後は、西線へと移動して西線貨物8084レを本山の菜の花畑から撮影です。今日は、菜の花畑絡みで撮影です。(^^)v
こちらは、定刻に通過ですが、この頃から風が弱まり、雨だけとなりましたが、ずぶ濡れには変わりはありませんがね。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

この後は、再びみどり湖へと戻り東線貨物2083レをゲット。
本日の2083レは、EH200-18号機が牽引でしたが、コキが満載でした。
この後に、本日のもう1本のネタ 189系豊田車M51編成による「旅のプレゼント号」が茅野まであり、茅野から回送にて塩尻大門まで送り込まれるので、これをゲットです。
丁度、撮影していると(ノ∀`)アチャー 今日は、18M E351系「スーパーあずさ18号」が裏被りです。まぁ、これも、そう見られるシーンでないからOK!ですかね。(^^)v

189系豊田車M51編成は、今日は塩尻大門にてマルヨと言う事で、側線に止まる189系豊田車M51編成を撮影。この後は、M51編成と絡めながらノンビリと雨の中を撮影していましたがね。

それでは、本日撮影した釜とネタをφ(..)メモメモ

西線貨物 8088レ ウヤ
東線貨物 2080レ ウヤ
西線貨物 8084レ EF64-1022+1011号機の更新色重連が牽く緑タキ返却
東線貨物 2083レ EH200-18号機が牽くコキ貨物
東線貨物 2084レ EH200-17号機が牽く緑タキ返却
東線貨物 5460レ ウヤ

回9434M E2310番台 マト110編成 NN出場回送
回9531M 189系豊田車M51編成 「旅のプレゼント号」茅野→塩尻大門への回送

それでは、本日の写真は E231系0番台マト110編成NN出場回送より



写真1枚目は、回9434M E231系0番台マト110編成をみどり湖の菜の花畑からです。
10両編成と言う事で、ギリギリでした。(-"-;A ...アセアセ

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は1枚だけ、写真付きにてUPしますが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。

なお、本日UPされている残りの写真の内容は・・


写真2枚目は、後撃ちにて菜の花とE231系です。

写真3枚目は、別のカメラにて撮影です。

この時は、雨が降り風が強くて、横殴りの雨となり、ずぶ濡れになりながらの撮影でした。(-"-;A ...アセアセ

次回は、189系豊田車M51編成による茅野→塩尻大門の回送よりです。
お楽しみにぃ~(^^)v   


2017年05月13日 Posted by おな at 21:51Comments(0)中央東・西線