6月4日撮影 しなの鉄道北しなの線 水鏡その1(写真付き)

それでは、本日の写真は 6月4日撮影 しなの鉄道北しなの線より 水鏡その1

しなの鉄道北しなの線へ行く前に、長野新幹線車両センターにての、E7系新幹線の並びは、既にUPしましたので、そちらを見て下さいね。(^^)v

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね




写真1枚目は、飯山線 123D キハ110の4連です。
この日は、風もなく田んぼの水鏡に最適のコンデション!綺麗に水鏡となりましたる(^^)v

写真2枚目は、1310M 豊野始発の115系は、この日は湘南色でした。
田んぼに風が吹いて、少し動いてイマイチの水鏡でした。(-"-;A ...アセアセ

写真3枚目は、もう1台のカメラにて撮影したシーンです。

次回は、来た順番にと言う事で、飯山線の125Dと126D キハ110です。
お楽しみにぃ~(^^)v   


2017年06月21日 Posted by おな at 22:38Comments(0)しなの鉄道

辰野ほたる祭り号 その2 (写真付き)

今日の信州は、久しぶりに朝から雨!!
時折、激しく降り日中は、ず~と降っていましたが、ようやく今になって小降りです。もう時期、雨は上がるのかな?と言う降り方です。

今日の日中の最高気温は、17.6℃と昨日に比べて一気に涼しくなりましたが、今の気温が19.5℃と日中よりも暖かいのですがぁ~(-"-;A ...アセアセ
と言う事は、明日の日中はマタマタ晴れて、暑くなるようです。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

週間予報では、週末は何とか晴れるようですが、日曜日は雨かぁ~!!
日曜日から、傘マーク出っ放しですね。ようやく、梅雨らしくなってきた?ですが・・

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。


それでは、本日の写真は6月10,11日と17,18日に運転された「辰野ほたる祭り号」より その2

今回は、9520M 211系による「辰野ほたる祭り号」が、辰野駅にて折り返して回9121Mとなり、塩尻大門へ送り込まれるシーンより

写真1枚目は、6月11日(日曜日)撮影 9520M 211系による「辰野ほたる祭り号」が、辰野駅で折り返して回9121Mとして走行するシーンです。

写真2枚目は、6月18日(日曜日)撮影 この日は、小野駅にて撮影です。
先に、回9121Mの211系が入線です。
遠くに、166M E127系のライトが小さく見えるのが判るかなぁ~?



写真3枚目は、この回9121M 211系と、小野駅にて定期列車の166M E127系と交換シーンです。(^^)v
今回は、先に回9121M 211系が発車して行きました。

昨日UPした、211系とE127系の並びが反対となります。(^^)v

次回は、塩尻大門に送り込まれた211系が、今度は、辰野駅へ回9122Mとして運転されたシーンです。お楽しみにぃ~(^^)v   


2017年06月21日 Posted by おな at 21:13Comments(0)辰野線