8月に撮影 廃止後の江差線 その5 江差駅跡

それでは本日のもう1本の写真は、8月に撮影した廃止後の江差線 その5 江差駅跡

江差線は2014年5月12日 江差-木古内間が廃止となりました。
廃止の翌年、2015年8月11日にも撮影しましたが、廃止から4年後・・再び撮影して来ました。

8月に撮影 廃止後の江差線 その5 江差駅跡

写真1枚目は、江差駅手前にある歩道橋からの撮影です。
ここから、江差駅を発車するシーンを、かもめ島と絡めて撮る事が出来ました。草がボウボウの所が線路があった所です。
おや?江差駅方向を見ると・・

8月に撮影 廃止後の江差線 その5 江差駅跡

写真2枚目は、そのUPですが、線路があった所に途中から新しい道路が出来て、江差駅は見えません。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

8月に撮影 廃止後の江差線 その5 江差駅跡

写真3枚目は、江差駅の跡地です。駅舎は既に取り壊されて何もなく、新しい道路と共に、線路があった所に新しい家が建っています。
駅前のロータリーは残っていますが、周辺はまったく変わり、江差駅のあった面影は何もありません!!
廃止後の江差線にて、一番様変わりしたのは江差駅ですね。

と言う事で、長々と続きましたが8月に北海道へ帰省して撮影したシリーズは終了です。



同じカテゴリー(江差線)の記事画像
8月に撮影 廃止後の江差線 その4
8月に撮影 廃止後の江差線 その3 現存した吉堀駅
8月に撮影 廃止後の江差線 その2
8月に撮影 廃止後の江差線 その1
廃止の江差線現況 その2
廃止の江差線 現況 その1
同じカテゴリー(江差線)の記事
 8月に撮影 廃止後の江差線 その4 (2018-09-27 21:22)
 8月に撮影 廃止後の江差線 その3 現存した吉堀駅 (2018-09-26 21:02)
 8月に撮影 廃止後の江差線 その2 (2018-09-25 21:48)
 8月に撮影 廃止後の江差線 その1 (2018-09-24 22:09)
 廃止の江差線現況 その2 (2015-09-06 22:33)
 廃止の江差線 現況 その1 (2015-09-03 21:29)

2018年09月29日 Posted byおな at 21:20 │Comments(0)江差線

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。