8月14日撮影 その3 しなの鉄道にて115系スカ色 ① (写真付き)
それでは、本日のもう1本は 8月14日撮影 その3 しなの鉄道にて115系スカ色 ①
冠着から移動した先は、しなの鉄道です。
この日は、スカ色が走っているので狙ってみました。(^_^)v
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
写真1枚目は、627M 115系JR長野色です。この色も、貴重となりましたね。撮れる時に撮らなくては・・です。

写真2枚目は、629M 115系スカ色です。ようやく、初撮影となりました。
これで、3色全てゲットしましたぁ~(^_^)v
写真3枚目は、別のカメラにて撮影した115系スカ色です。(^_^)v
この後は、定番の撮影地 平原-御代田間に移動です。
長野からの2602Mの快速に間に合うか?ですが・・
冠着から移動した先は、しなの鉄道です。
この日は、スカ色が走っているので狙ってみました。(^_^)v
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
写真1枚目は、627M 115系JR長野色です。この色も、貴重となりましたね。撮れる時に撮らなくては・・です。

写真2枚目は、629M 115系スカ色です。ようやく、初撮影となりました。
これで、3色全てゲットしましたぁ~(^_^)v
写真3枚目は、別のカメラにて撮影した115系スカ色です。(^_^)v
この後は、定番の撮影地 平原-御代田間に移動です。
長野からの2602Mの快速に間に合うか?ですが・・
2017年08月31日 Posted by おな at 22:12 │Comments(0) │しなの鉄道
8月26日撮影 その2 長野車による「あずさ71号」
今日の信州は、朝起きれば雨!!と言う事で、雨が降っているから、今日は気温が上がらないなぁ~と・・
でも、その雨は会社へ行く頃には上がり、日中は曇り空でした。
今日の最高気温は25℃までいかなと思っていたら、26.1℃と「夏日」でした。(;^_^A アセアセ・・・
明日も今日と同じような天気かぁ~
週末の天気はと言うと、降水確率が90%から70%に下がり、雨のち曇りとなっていますね。昨日とは変わり、週末の天気はどうなるのか?ですが・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
それでは、本日の写真は8月26日撮影 その2 長野車による「あずさ71号」より
写真1枚目は、この日の9071M 「あずさ71号」は、長野車N102編成あさま色による運転でした。
バッチリ「あずさ」幕をゲットです。(^_^)v
写真2枚目は、その後撃ちにて、こちらでも「あずさ」幕をゲットです。(*´∀`*)
写真3枚目は、この場所から撮影したオマケにて1M E351系による「スーパーあずさ1号」を後撃ちにて、ですがこの編成だけ屋根が黒いのですよねぇ~(^_^)v
でも、その雨は会社へ行く頃には上がり、日中は曇り空でした。
今日の最高気温は25℃までいかなと思っていたら、26.1℃と「夏日」でした。(;^_^A アセアセ・・・
明日も今日と同じような天気かぁ~
週末の天気はと言うと、降水確率が90%から70%に下がり、雨のち曇りとなっていますね。昨日とは変わり、週末の天気はどうなるのか?ですが・・
ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。
又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。
それでは、本日の写真は8月26日撮影 その2 長野車による「あずさ71号」より
写真1枚目は、この日の9071M 「あずさ71号」は、長野車N102編成あさま色による運転でした。
バッチリ「あずさ」幕をゲットです。(^_^)v
写真2枚目は、その後撃ちにて、こちらでも「あずさ」幕をゲットです。(*´∀`*)
写真3枚目は、この場所から撮影したオマケにて1M E351系による「スーパーあずさ1号」を後撃ちにて、ですがこの編成だけ屋根が黒いのですよねぇ~(^_^)v