12月10日撮影 東線貨物2083レより

今日の信州は、冷え込みも緩み、今朝の最低気温は3.6℃でした。
でも、中央アルプスは雲の中にて、今日は山頂を見る事が出来ませんでしたが、日中も平年並みの8.1℃でした。

夕方からは、風も強くなり、時折冷たい雨が・・
明日の朝は、道路が凍結するのかな?ですが、おや?木曽地域には大雪注意報が出ていますね。と言うと、木曽地域は雪が降っているのかなぁ~?ですが・・

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね


それでは本日の写真は、12月10日撮影 東線貨物2083レより

本来ですと、日曜日はウヤの筈が、この日も運転があった2083レより

写真1枚目は、みどり湖の築堤を俯瞰できる場所から、サイド狙いにて、EH200-23号機を狙ってみました。(^^)v

写真2枚目は、2083レの貨物を、サイドからパノラマ風にしての編成です。
この日は、空コキが多く、コンテナを載せているコキが4両しかありません!!

写真3枚目は、縦アングルにして、バックに”やまびこドーム”と”北アルプス”を取り込んでです。   


2017年12月11日 Posted by おな at 20:55Comments(0)中央東・西線