11月23日撮影 その6 松本駅にてE351系スーパーあずさ狙い (写真付き)

それでは本日のもう1本の写真は、11月23日撮影 その6 松本駅にてE351系スーパーあずさ狙いより

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。

本日は写真を1枚UPしましたが、
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね


写真1枚目は、松本駅に到着した15M 「スーパーあずさ15号」と22M 「スーパーあずさ22号」の並びです。
22M 「スーパーあずさ22号」は、12月23日よりE353系に置き換えとなるので、このシーンは見られなくなります。



写真2枚目は、74M E257系「あずさ24号」と、後ろではE351系が分割されているシーンです。久々に、この顔を見られました。(^^)v

写真3枚目は、1016M 383系「WVしなの16号」と、74M E257系「あずさ24号」とE357系の3並びです。
この3並びも、来年の3月のダイヤ改正までです。

これにて、11月23日撮影分は終了です。(^^)v   


2017年12月20日 Posted by おな at 21:12Comments(0)篠ノ井線

12月17日撮影 東線貨物2080レと遅れ2085レ?

今朝は、朝から快晴!!中央アルプスもクッキリ見えていました(^^)v
でも、その分、今朝は冷え込みも厳しく今朝の最低気温はマイナス7℃でした。
先日に比べると、少しは暖かい??でも、寒いですが・・
日中は、太陽が顔を出していましたが、風が冷たく本日の最高気温は5.3℃でした。
最低気温がマイナスと言う事は、冬日と言う事か・・
明日も、冬日のようです。寒っ!!

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね


それでは本日の写真は、12月17日撮影 東線貨物2080レと遅れ2085レ?

写真1枚目は、東線貨物2080レ EH200-15号機が牽く緑タキ返却です。
この日は緑タキ17両牽いていましたが、写真では全部入るかな?と思ったら、16両で切れています。残念!!
この時は、マダ、雪が舞っています。

写真2枚目は、突然と現れた下りEH200-21号機が牽く緑タキです。
この後、塩尻駅で運転士の交代が行われたと言う事で、遅れの2085レか??と言うと、7時間遅れで通過です。

写真3枚目は、後撃ちにて、久しぶりに、この場所にて下りのタキ貨物を撮影です。(^^)v
緑タキ17両を牽いて下って行きました。(^^)v   


2017年12月20日 Posted by おな at 20:40Comments(0)中央東・西線