12月25日撮影 東海道貨物2本のみ撮影

本日の信州は、朝から曇り空
それでいて、朝からチラホラと雪が舞い寒い1日でした。
日中は、一時雪が降りましたが、直ぐ溶けてしまい、又、夕方から降り出していますが、仕事から帰る時も降り続け、今も降っています。
今夜は雪が降り続けて、明日の朝は積もるのかなぁ~??Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

明日の朝は早起きして、雪の様子を見なくては・・です。
積もらないことを願うばかりですがね。(^^)v

ここのブログは、写真の容量が一杯の為に、5月1日より写真付きの日記は不定期となっています。
写真を見たい方は、当方のYahoo!ブログ「ona3の気ままに撮り鉄」を見に来て頂ければ、写真は見る事が出来ます。

又、ここでは、日記を1本だけUPですが、
Yahoo!のブログには、写真付きを2本UPしています。
是非お遊びに来てくださいね。

それでは、本日の写真は12月25日撮影 東海道本線にて・・その① 貨物編

この日は、孫が見たいと言う東海道本線の貨物狙いにてですが・・2時間半待って来たのは、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
上りの貨物1本と下りの単回のみ。強風の余波で貨物は軒並み遅れて・・あ~あ!の撮影でした。

写真1枚目は、5094レ EF66-112号機が牽くコキ貨物ですが、空コキが多く、コンテナが載っていません!!

写真2枚目は、後撃ちにて信州では見られないタンクのコンテナです。

写真3枚目は、列番不明のEF65-2092号機の単回です。

写真4枚目は、EF65-2092号機 単回を後撃ちです。
貫通扉の塗装が剥げているのですね。(ノ∀`)アチャー

まぁ、EF65とEF66が撮れたから・・でも、消化不良につきリベンジですね。   


2017年12月26日 Posted by おな at 21:50Comments(0)東海道本線