5月29日撮影その3 高山本線 坂上駅にて
本日の信州は、朝起きれば雨。
それも、朝からザーザーと音を立てて降っていました。
それでも、お昼前にはパラパラとなり、お昼過ぎには止みましたが、
返ってムシムシと湿度が高く、暑く感じました。
明日は、晴れかなぁ~・・
それでは、本日の写真は 5月29日撮影その3 高山本線 坂上駅にて
猪谷駅を出て、道を間違えた為に、時間のロス!
さらには、国道360号線の工事の信号で、さらに大幅なロスとなり、もっと先で撮る予定が、タイムアップと言う事で、飛び込んだのが坂上駅。
着くと同時に、1830Dが入線して、入線シーンは撮れずでしたが

写真1枚目は、坂上駅にて、1031D キハ85系「WVひだ11号」との交換シーンです。
1830Dのキハ48.40は、。。。o(゜^ ゜)ウーン微妙な位置に止まっています。
と言うのも、先客さんが1名居たので、写らないようにと・・

写真2枚目は、坂上駅を発車するキハ40+キハ48の編成です。
噴煙は上がらず、静かに発車して行きます。

写真3枚目は、後撃ちすると・・ようやく、エンジン全開!
噴煙を上げて行きました。v(*'-^*)bぶいっ♪
この後、追いかけるも・・結局は、追いつかず。残念!
高山市内を抜けて、下呂に着いたのは・・夕方。
撮影は、諦めて温泉に入ろうっと。と言う事で、下呂に泊り、翌日に備えます。(*^_^*)エヘ・・
次は、翌日の早朝の下呂駅からとなります。お楽しみにぃ~
それも、朝からザーザーと音を立てて降っていました。
それでも、お昼前にはパラパラとなり、お昼過ぎには止みましたが、
返ってムシムシと湿度が高く、暑く感じました。
明日は、晴れかなぁ~・・
それでは、本日の写真は 5月29日撮影その3 高山本線 坂上駅にて
猪谷駅を出て、道を間違えた為に、時間のロス!
さらには、国道360号線の工事の信号で、さらに大幅なロスとなり、もっと先で撮る予定が、タイムアップと言う事で、飛び込んだのが坂上駅。
着くと同時に、1830Dが入線して、入線シーンは撮れずでしたが

写真1枚目は、坂上駅にて、1031D キハ85系「WVひだ11号」との交換シーンです。
1830Dのキハ48.40は、。。。o(゜^ ゜)ウーン微妙な位置に止まっています。
と言うのも、先客さんが1名居たので、写らないようにと・・

写真2枚目は、坂上駅を発車するキハ40+キハ48の編成です。
噴煙は上がらず、静かに発車して行きます。

写真3枚目は、後撃ちすると・・ようやく、エンジン全開!
噴煙を上げて行きました。v(*'-^*)bぶいっ♪
この後、追いかけるも・・結局は、追いつかず。残念!
高山市内を抜けて、下呂に着いたのは・・夕方。
撮影は、諦めて温泉に入ろうっと。と言う事で、下呂に泊り、翌日に備えます。(*^_^*)エヘ・・
次は、翌日の早朝の下呂駅からとなります。お楽しみにぃ~