6月6日撮影 その5 南松本にてEH200を撮る

今日の信州は、ようやくお昼過ぎになって雨が降り出しましたぁ~
シトシトと雨が降りが、この雨も仕事が終わり帰る時には雨も上がりです。
今日も、仕事場へ傘を持って行ったけれど、結局は、用をなさなかったなぁ~

で、明日の天気は、雨ではなく曇りかぁ~
。。。o(゜^ ゜)ウーン 明日は、何処で撮ろうかな?思案中・・です。
天気が良ければ、早起きして、先週のリベンジも考えるけれど、どうしようかな?です。

それでは、本日の写真は 6月6日撮影 その5 南松本にてEH200を撮る。



写真1枚目は、2083レの貨物を牽いてきたEH200-5号機が誘導員にて機回し中のシーンです。バックにて推進運転中です。



写真2枚目は、2084レ EH200の4並びを狙ったのですが・・
(゜∇゜ ;)エッ!?3機しか写っていない!
手前の、2084レ EH200-22号機の後ろに、EH200-5号機のパンタだけが見えます。残念・・



写真3枚目は、5460レに充当するEH200-5号機の横を、185系「はまかいじ」が通過!
公園から、親子が見ている間から狙ってみました。

次回は、南松本にて入れ替えに当たるHD300です。お楽しみにぃ~v(*'-^*)bぶいっ♪   


2015年06月19日 Posted by おな at 21:21Comments(2)篠ノ井線南松本